こんばんは。
今日もお読みいただきありがとうございます。

さて、勤務先での話。

一緒に働いている方(30代女性)は家系的に全員が糖尿病になっているのですが、糖尿病だからこれ!って言う思い込みで状況を悪化させているようです。

糖尿病だから、油物を控える!それどころかあまり体に良くない「サラダ油」を「サラダ」がついているからだけで使い、糖尿病だからなるべく油は使わないようにしているって話でした。

バターやオリーブ油は使わない!使うならマーガリン!お肉はあまり食べない!ご飯やこんにゃくや海藻を中心に食べる!などなど…

細胞が新しくなる材料の油、良質なものが必要なのはブログでも言ってる通りです。

だから、糖尿病は悪化…またおかしな食事療法を繰り返し、また悪化…

その人のかかりつけ病院の管理栄養士さんの言う通りにやる!って思い込んでいるので私が言ったところで全否定(いやいや私も管理栄養士よ!)

ま、いいんですよ、私の担当の患者様でも無いし!

きちんと栄養素を摂取して健康にダイエット!
あなたのダイエット、間違えていない?