おはようございます。
アメトピ掲載されたようです。
初のご訪問の方ありがとうございます。
いつもお読みいただいている方々もありがとうございます。

さて、私が推奨するダイエットは「食べて痩せる」がコンセプトです。
「私、水を飲んでも太るのよ〜」って思っている方こそお読みください!その現象、解決できると思います。


ダイエットにタンパク質はもはや常識になりつつあります。

そのタンパク質、2種類ありますよね?

・お肉、お魚、牛乳、乳製品を主体とした動物性タンパク質
・豆腐や大豆を主体とした植物性タンパク質

どちらも大事、偏りはいけません。

ではどのくらいの割合で食べたらいいのか?ですが。

人は1日に必要なタンパク質は標準体重にgをつけた量と言われています。

BMI(体重kg÷身長m÷身長m)が22が標準体重なんですが、

例えば身長160センチならば
22✖️1.6✖️1.6=約56キロ

ならば必要タンパク質は56gとなります。

「じゃあ肉や魚で56g取れば…少ないね!」
ではありません。肉や魚に含まれるタンパク質はその重さの2割程度。
だから56gならば約300gほどが必要になります。

結構な量です。

この300gを動物性、植物性で摂取するのですが、割合は7対3くらいの割合がいいです。

・朝は豆腐入り味噌汁と納豆と卵や魚

・昼は肉や魚

・オヤツ(食べるならば)ヨーグルトやチーズ、プリン(プッチ◯みたいなのじゃないやつ)

・夜は魚や肉、豆腐など

こんな感じで食べると必要量確保出来ます。


今日は少し専門的になりました。
もう少し優しい解説が必要であればコメントください。

あなたのダイエットを応援しています。