食事の準備もカラダもラクになる秘訣教えます!
私が愛用している
佐野みそ亀戸本店さん
おみそってこんなに種類があるんだ!
1つ1つ味が違うんだ!
「味噌っておいしいー!!!」と知ったのは
”試食”をしてから。
お味噌ってスーパーでパックで買うものだと
思っていました
最近はすっかり見かけなくなったけど
わたしが子供の頃は、味噌メーカーさんが
TVでCMもやってました♡
お味噌といえば○○○○なんてやっていたのを
見ていたのもあるのかも
そんな私
今じゃすっかりおみそ汁推しですが
数年前までは
おみそ汁が大の苦手で・・・![]()
大豆が最後残ったり
なんか具材の味が強いのが嫌で
飲まなくてもよい存在だったんです![]()
![]()
佐野みそ亀戸本店さんの「味苑」のおみそ汁
それが「佐野味噌」さんでランチの際
お椀の蓋をあけた瞬間、感動したんです!
野菜がきれいに盛り付けてあって
今までのおみそ汁のイメージが
180度チェンジ![]()
おみそ汁の野菜といえば
・たまねぎ
・にんじん
・じゃがいも
・ほうれん草
・白菜
・キャベツ
・大根
などでしたが
![]()
お店では数種類のおみそ汁からお好みの2種類を選んで
ブレンドしていただけます
毎回、どのみそ汁と組み合わせよかと迷っちゃう![]()
![]()
その日いただいたおみそ汁を再現したいときは
お土産に購入もできます
![]()
最近はまっているのはこちら!
山梨県のお味噌です
根菜類に合う感じ![]()
![]()
季節に合わせて
野菜などの具材が変わるんですよ
この時はブロッコリーとマシュルーム
「え!?おみそ汁に!?」と驚き![]()
![]()
![]()
![]()
店内にはこんな感じで60種類ちかくのおみそが並んでいますよ。
買ってきたおみそでさっそく作りました!
具材は何が合うかな![]()
そんなことを考えながらおみそ汁を作るのも
楽しいひとときです![]()
![]()
暑い日もおみそ汁を飲んでエネルギーチャージ![]()
「楽ちんで楽しい食生活で人生を豊かに!~楽々明食のススメ~」
無料メルマガで配信中

【プロフィール】

のべ2万人以上の食事のサポートや健康相談、栄養指導に携わる中で、出会った「ごはんと具沢山みそ汁」を軸にした食スタイル。カロリー等の数字でコントロールするのではなく、1人1人に寄り添い無理のない食生活の提案こそが良い結果を引き寄せることを実感。参加者の92%が体調の変化を感じ、「心も身体もラクになった」と喜んで下さるオリジナルプログラム「2週間雑穀チャレンジ」を2021年から定期的に開催。お米や雑穀を軸にした「心も身体もラクにする」食スタイルを伝える為、講師・健康相談・レシピやコラムの作成、監修など多岐にわたり活動中。全国の生産者をめぐり地域の食材のPR活動にも興味あり。















