気分転換したいときにちょっと立ち寄るのが
町田駅にある LATTE GRAPHIC
店内もゆったりしていて
アイディアを書き出したいときに行くと
良い感じに進むんです
いつもこのセットを注文
ブリスボールとラテ
※ブリスボールはドライフルーツやナッツで作るオーストラリア発祥のヘルシーフード
先日たまたまランチタイムに行ったので
👆
気になっていた「大豆ミートとアボカドのサラダ」をオーダー
見た目は大豆というより
鶏のから揚げ
一口食べてみると・・・
美味しい!!
鶏肉と思って食べると
やっぱり違うんですよね(笑)

お肉好き
としては

大豆ミート(代替肉)を”肉”を食べてますという
気持ちにはなれなかったけど

大豆製品を毎日取り入れられない方には
便利ですね

お豆腐や納豆、油揚げ、厚揚げとはまた違う大豆製品の
位置づけとして料理のレパートリーを増やしたいな
さっそく大豆ミートを購入
こちらはフィレタイプ
他にもミンチやブロックタイプが
乾燥した状態で売ってるから
使いたい分だけ使えるから
便利ですね
フィレタイプで何作ろう
大豆に含まれる
大豆イソフラボンの働き
動脈硬化予防
更年期対策
骨粗鬆症予防
美肌効果
がん予防
体の内側からキレイになりたい
女性にはおすすめ食材ですよ