「全然変わってないね~」
先日20年ぶりに同窓会
小学校から高校まで一緒だったから12年のお付き合い
実は
SNSでやり取りしてなくて
しかもマスクをつけてるから
待ち合わせ場所でお互いがわかるかな と
と
やや不安でしたが・・・
面影残ってる(笑)
マスクのままでも
目元ですぐ○○ちゃんってわかりました
久しぶりの再会だから
女子トークははずみますね
・子育てのこと
・卒業してから何してた?
・高校生のとき○○だったよね~
など
たわいもない話で盛り上がってました
話をしていると・・・
だんだん体の悩みもチラホラ
私たち45歳
アラフィフ世代へ


ホルモンバランスとともに
体が少しずつ変化していくお年頃
どうしても”老化”が気になってきちゃいます・・・
 「もう私たち45歳だよ~年取ったよね・・・目尻のシワは気になるし、髪の毛もボリュームなくなってさ
 「もう私たち45歳だよ~年取ったよね・・・目尻のシワは気になるし、髪の毛もボリュームなくなってさ 」
」
👆友達
 「えっ
 「えっ ・・・」(実感ないわたし)
・・・」(実感ないわたし)
 「おくぼ、なんでそんなに肌艶良いの?化粧品とかサプリこだわってる?」
 「おくぼ、なんでそんなに肌艶良いの?化粧品とかサプリこだわってる?」
 「いや全然。食事だけだよ~」
 「いや全然。食事だけだよ~」
「以前はサプリに800万使ってたけど、今は食事だけ」
(おくぼ:旧姓が窪木だったので、あだなは「おくぼ」と呼ばれてました」)
 「栄養士だから食事のバランスとか気をつけられるからいいよね~」
 「栄養士だから食事のバランスとか気をつけられるからいいよね~」
 「カロリーとか気にしてないよ!簡単な方法があるんだよ
 「カロリーとか気にしてないよ!簡単な方法があるんだよ 」
」
 「うっそ~信じられない
 「うっそ~信じられない 」
」
 「抜くとこ抜いて、しっかりチャージするだけだよ」
 「抜くとこ抜いて、しっかりチャージするだけだよ」
 「気になる」
 「気になる」
という会話を永遠としてました。
食事ってどうしてもカロリーやビタミンや栄養素など
難しく考えちゃったり
テレビやネットなどの情報をいっぱい調べて
試してみるけど続かない・・・
ということが多いんですよね。
私も食の情報はあれこれ調べたけど続かなくて
結局今の食事法にたどり着きました
日々の食う生活をちょっと一工夫するだけで
見た目もカラダ年齢も今より若くいられますよ



