クリニックで栄養指導をしていると
患者さんがたくさんの
サプリメントの袋を出してきます。
そんなに摂って
何か変わりましたか
と伺うと
「いや~わかりません(笑)
摂ってるだと安心なんですよ」
「え~わからないのに
摂り続けてるんですか![]()
もったいないですよね」
今だからお伝えできます
実は20代後半~30代の私
サプリメント漬けでした![]()
1~2種類じゃないですよ。
小皿1皿分かな![]()
しかも毎食(笑)
これだけでお腹いっぱいになって
食事を減らしてた![]()
今思い返すと
なんであんなにサプリメントを
摂ってたんだろうって思いますが
まあ、当時の私は不調もあったけど
サプリメントの栄養に魅力を感じ
食事で補えない栄養素は
サプリメントですべてとれる![]()
と思い込んでました。
(10万位使ってたの
)
私、毎食食べたものを写真にとり
栄養計算ソフトで細かく計算してました。
いや~なんであそこまで
のめりこんでた![]()
今は絶対やらないよ![]()
食事で足りない部分をサプリメントで
埋めていたから
数字上は完璧![]()
![]()
落とし穴
安心しかない。
![]()
不調は治っていないのに
変な自信だけあった私![]()
ただ健康診断の結果は基準値内だったから
サプリメントを辞めたら
数値が悪くなると
恐怖心を抱いていたんですよね~
そこからどんどんサプリメントに
依存してしまって
結果どうなったかというと
食事よりサプリメントがメインになっていて
家で食事をする
楽しみを忘れてしまってました。
でも今は違いますよ。
続きは次回













