旅行に行ったら
ご当地の食材を楽しむのが
ご当地の食材を楽しむのが
楽しみの1つ
日光といえば・・・
”ゆば”
ゆばって和食以外にも
ピッタリ合う
初日はイタリア
スプマウンテで乾杯
ゆばのカプレーゼ
モッツァレラチーズも美味しいけど
チーズとは違ったコクがあり
でもサッパリで美味しい
チーズをいただき
赤ワイン
珍しく夫が
パスタを取り分けてくれました~
栃木の豚のグリル
お肉がやわらかく、甘みがあり
ジューシー
イギリス
英国大使館で
アフタヌーンティー
本場にいる気分
優雅な時間
2日目の夜は
フランス
前菜はサーモンのマリネ
栃木県の野菜たち
地産地消に力を入れ
栃木県の農家さんから
選び抜かれた野菜だそうです
だから新鮮で
野菜そのものの
味がしたんだと納得
コンソメスープに
”ゆば”が入っていました
カマスのムニエル
栃木牛
とちおとめのアイス
日本にいながら3ケ国の
お料理が味わえて
しあわせ~
■ 神田由佳のご提供サービス