今は毎食、雑穀&みそ汁生活が定着してますが・・・
3年前の私はというと
パン中心生活(笑)
そんな私がなぜ雑穀生活をはじめたかというと
恐ろしいことが私のカラダに起きたから![]()
~今から4年前の夏~
義理父の介護でストレスドピークで
日常生活が荒れに荒れてた時期だったんですよね。
当時は糖質制限ブームだったから
大好きなパンをやめ、糖質制限に必死に取り組む毎日
主食はおからかカリフラワーライス
私カリフラワーが苦手で
糖質制限のためにカリフラワーライスだったから
もう食事は修行![]()
![]()
![]()
でも管理栄養士だし、最先端の食事を学び、実践し、患者さんやお客さまにお伝えして
健康になってもらわないと
という思いだけで
糖質制限をひたすら実践
人ってストレスが溜まると壊れるんですね![]()
![]()
![]()
冷蔵庫をからあさって食べてたんですよね![]()
今思い出すだけでも恐ろしい![]()
そしてきたーーーーーーー
体が爆発する瞬間![]()
![]()
くしゃみをした途端
目の前に墨汁が流れてきて
一瞬目の前が真っ暗に
墨汁なんて流れないんですよ
なんで真っ暗になったかって
くしゃみをした瞬間
眼底出血してました![]()
![]()
![]()
翌日眼科へ行くと
大学病院へ行ってくださいと
診断できず
おそらく何かしらの難病かもしれません。
定期的に通院してくださいと
このことは夫にも家族にも言えず
1年間通院
毎日不安で不安でしかたありませんでした。
食の仕事でみんなを健康にするはずなのに
私が体調を崩しては説得力がない
カロリーや流行りの食事でなく
ストレスがたまらない
私たちのカラダが求めてる食生活って何だろう
って考えるように
これがきっかけで食への思考が180°変わるのでした







