そばといえば何県が有名でしょうか?
私は東京都在住なので、年越しそばはいつも「深大寺そば」
ですが・・・
ですが・・・
深大寺には行ったことがなかった~
近いといつでも行けると思っていると、行かないものですね。
![]()
「とろろそば」を注文
自宅から2時間歩いていざ深大寺へ![]()
冷たくてサッパリしたおそばは、ツルツル食べれて美味しい![]()
そばの栄養![]()
主な栄養素:亜鉛、アミノ酸、カリウム、食物繊維、ビタミンB1、マグネシウム、ルチン
主な作用:消化促進、食欲増進
とろろの栄養![]()
主な作用:疲労回復、老化防止
主な栄養素:カリウム、食物繊維、糖質、ビタミンB群、ムチン
歩いたから汗をかいたから私にぴったりのメニュー![]()
テラス席でいただいたので、風が気持ちい
天然のクーラーは心地よい温度
水のせせらぎを聞きながらのんびり
大黒天さまと恵比寿さま
ニコニコされたお顔を拝見すると幸せな気持ちになりますね![]()
深大寺散策
お蕎麦以外に、深大寺名物そばパンやソフトクリームなど
食べ歩きは楽しいよ~
緑がきれい
水の音を聞くと涼しく感じるのは私だけ![]()
![]()
よく歩いたね~話しながら、とおそばがくるのを待ってま~す
最近、運動不足で外に出ないとスマホの歩数計が100歩以下![]()
![]()
![]()
この日は往復して2万歩近く歩きました
今まで行っていなかった街散策も楽しいものですね
■ 神田由佳のご提供サービス













