毎日をおいしく!人生をたのしく豊かに!!
食の専門家
管理栄養士 神田由佳です
旅行の楽しみの1つが”道の駅”巡り
全国制覇したーーーい
北海道産に行ったとき
道の駅に寄ったら記念としてスタンプ収集
東京のスーパーで売っていないものや
なかなか買えない食材を見つけると
全部買いたくなる
その中でも必ずといっていいほど買うものベスト3
じゃじゃーん
平飼いのたまご
スーパーに売っている卵とは味が全然違うんです
普段食べてるのは鶏舎のゲージの中で
ぎゅうぎゅうに入れられて身動きもできず
肥料を食べて卵を産むだけのストレスフルな生活
それに比べ平飼い(放し飼い)のにわとりはというと・・・
平地で自由に草を食んだり運動できるので
心身ともに自由!
それが卵の味にも現れて
美味しいし安心して食べられる卵になるんですね
農園の方々のご苦労もあってのことと思いますが
感謝していただきます
先日、千葉県匝瑳市に田植えに行ったとき
買ったたまご(千葉県・多古あじさい館)




これ何かわかりますか
「ハヤトうり」です。
初めて知りました!!
〝はじめて野菜は何でも買ってみる〟
が私流
買ったのはいいけど、どうやって食べるの
食べ方がわからな~い
そんな時はネットで検索すると
野菜の下処理から教えてくれるレシピがあるから
めっちゃ便利ですね。




しまった!!
忘れちゃいけないのがビール
クラフトビール
毎回買うから〝ベスト4〟です
ビール瓶や缶もオシャレなときはとっておきます。
旅行気分を忘れないように
休日はご当地ビールを飲んで旅行気分を楽しんでま~す

次はどこの地域の道の駅に行こうかな
そんなことを考えるのも私の息抜きなんです