こんばんは
人生を楽しく豊かにする食の専門家
管理栄養士 神田です
お正月も今日で終わりですね。
ぼちぼち仕事モードに切り替えていきたいとこです。
が
体が重くて動かないってことはありませんか?
私の体感だと、体というより、胃腸が重いというところでしょうか?
胃腸が重たいと、なんとなく体まで重たい感じがします。
さすがに連日、食べ続けているので、胃腸が疲れてきています。
1食だけ、ご飯と味噌汁にしただけでは、回復しない予感。
そんなときは、集中して「ご飯&味噌汁」生活を集中したほうが良いです。
おかずは、ご飯のおともで大丈夫。
夜食べ過ぎて、消化に負担がかかり、睡眠の質が低下。
➡日中眠くて昼寝。しかも食べてすぐ寝る
➡ますます胃腸の調子も悪化、睡眠の質も悪化
実はこれ 年末休みに入ってからの主人の生活
体を動かすのが億劫らしいのです。
だから1日こたつにいます。
6日から仕事始めのかたが多いと思います。
今日までお正月が続く方はご馳走を召し上がってください。
もう十分、ご馳走を食べたという方は、今晩からでも「ご飯&味噌汁」生活でリセットしていくと、
週明けからの初仕事もスムーズにいきますよ。
我が家は今晩から始めます。
また明日
メルマガ配信中
1月20日まで、メルマガご登録者限定特典!
eBook無料プレゼント中。
ご飯(米)では太らない秘訣をご紹介しています。
是非、ご登録いただき、ダウンロードしてみてくださいね。
あなたの食生活にお役に立つ情報満載です。
ホームページはこちら
雑穀情報など掲載中
無料個別相談受付中(お気軽にご相談ください)
まず何から始めたら良い?
私にできるかしら?
など、ご質問がございましたら、お気軽にご連絡くださいね。