こんばんは

人生を楽しく豊かにする食の専門家

管理栄養士 神田です

 

今年も残すとこ、今日いれてあと2日。
 

私は大掃除をしていました!!

普段からやっていれば、慌てずにすむのに・・・チーン

 

 

今年は冷蔵庫の掃除は、いつもよりスムーズにできましたよ。

 

 

今までは、いろいろな調味料を買っては使いきれず、放置していたり

野菜なども沢山買い込んでいたので、使いきれないものがありました。

 

 

 

今年に入り、平日はほぼ一汁一菜にしています。

(私の一汁一菜はご飯6:おかず4なので、ご飯しっかりめです)

そのため、あれこれ作ることも減り、残り物もなくなりました。

 

 

 

ご飯&味噌汁生活は、健康だけでなく、食材の無駄も減らせます。

 

 

今日は冷蔵庫にあった、ちょとずつの野菜で具沢山味噌汁を作りました。

普段も具沢山ですが、いつもは3種類程度です。



蓮子、しめじ、人参、ほうれん草、じゃがいも、ねぎ


味噌は麹味噌。私お気に入り




 

 

 

数が多いと、どうしても各食材の栄養素を満遍なく取り入れられないためです。

理想は3種類

 

 

 

 

ただ今日は例外。

あまりにも野菜が多かったのと、大掃除を中断してご飯の準備をしたくなかったので、2食分作りました。

 

 

 

普段、忙しくて、お料理をされない方からすると、毎日お味噌汁作るのは大変・・・ということを伺います。

ちょっとハードルが高いイメージもありますよね。

 

 

 

 

少し多めに作っておき、冷蔵庫にしまっておけば、次に温めなおして召し上がれますよ。

寒い日は、温かい汁物で、体の中から温めてあげると、ほっとしますよ。

 

 

是非、試してみてくださいね。

 

また明日

 

 

クローバーメルマガ始めました!クローバー

ご登録お待ちしております!!
人生100年時代。あなたはどんなふうにいたいですか?
ご飯と具沢山味噌汁で腸活をしながら、健康や美容に役立つメルマガを配信中です。

右矢印ご登録はこちら

 

 

 

 

星2020年1月20日 月曜 11:30~星

雑穀で体質改善ランチ会を開催します。

 

 

 

お待ちしております照れ

右矢印お申し込みはこちら

 

 

 

 

星ホームページはこちら星

人生が楽しく豊かになる食事について掲載中です

 

 

クローバー人生が楽しく豊かになる食事の無料個別相談受付中(お気軽にご相談ください)クローバー

通常45分10000円のところ「アメブロ読者限定」無料です!!

まず何から始めたら良い?

私にできるかしら?

など、ご質問がございましたら、お気軽にご連絡くださいね。

 

右矢印お申し込みこちら