こんばんは
人生を楽しく豊かにする食の専門家
管理栄養士 神田です
今日の夕食はロースとんかつ定食!
1日大掃除頑張ったから・・・
美味しいもの食べると元気がでますね。
ここのお店はご飯を1人分ずつ釜で炊いて、提供してくれます。
炊き立てで、お米がキラキラし、甘みとうまみが凝縮されています。
ご飯が美味しいお店に出会えると、嬉しくなります。
とんかつは、カロリーが高いから食べるのを控えていませんか?
またはご飯を残したり、とんかつの衣をはがして食べたりしていませんか?
(衣をはがしてなんて!て思うかもしれませんが、衣はカロリーが高いからと言って、残している方がいらっしゃいます。)
最近では、ベジファーストが太りにくい食べ方ということで、サラダから食べる方も増えていますね。
とんかつだと、キャベツの千切りを食べればベジファーストになります。
キャベツの千切りを食べるとき、ドレッシングをかけると、結構脂質の割合が上がってしまいます。
実はおすすめの食べ方は、ご飯(米)をしっかり食べることです。
ご飯の量を増やし、おかずを減らせば、脂質の割合が下がります。
脂質はお腹(内臓脂肪)になりやすいので、脂質の割合を減らすことが太りにくいたべかたとなります。
どれくらいが理想かというと
見た目ですが、
ご飯6:おかず4の割合です。
食べるときに、おかず1口に対して、ご飯を2~3口で、全部食べ終わる量です。
そしてよく噛んで20分以上かけて食べること。
とんかつ定食であれば、30分位はかかると思います。
今回はとんかつで例えましたが、他の定食でも同じです。
是非、ご飯6:おかず4の割合で召し上がってみてくださいね。
ではまた明日
メルマガ始めました!
ご登録お待ちしております
人生100年時代。あなたはどんなふうにいたいですか?
ご飯と具沢山味噌汁で腸活をしながら、健康や美容に役立つメルマガを配信中です。
2020年1月20日 月曜 11:30~
雑穀で体質改善ランチ会を開催します。
お待ちしております
ホームページはこちら
人生が楽しく豊かになる食事について掲載中です
人生が楽しく豊かになる食事の無料個別相談受付中(お気軽にご相談ください)
通常45分10000円のところ「アメブロ読者限定」無料です
まず何から始めたら良い?
私にできるかしら?
など、ご質問がございましたら、お気軽にご連絡くださいね。