こんばんは
人生を楽しく豊かにする食の専門家
管理栄養士 神田です
今年の7月から医療用のEMSで貯筋をしています。
ただ、これだけでは筋肉がなかなか増えないので、今月から本格的に筋トレを始めました!
筋トレが苦手な私が、本気で筋トレをしようと思ったきっかけは
40代に入り、やっぱり下腹が気になりはじめました。
筋トレやる気スイッチが入ったのは
腹筋をして、お腹に意識ができるようになったからです。
以前は、やってもいまいち腹筋を使っているかわからなかった・・・
「ご飯とみそ汁」をしっかり食べることで、胃腸が動くようになり、
お腹の調子整い、スッキリ生活になったので
お腹にも力が入るようになりました。
「食べる筋トレ」
今までは、少し体を動かしても全然体が温かくならなかったのが
今は、少し動くだけで体の中からポカポカ
ご飯生活にして代謝が上がりました。
動いて、ポカポカすると、脂肪が燃焼しているイメージができ、頑張れます。
運動も食事も継続できるコツは
自分の体に意識が向けられること
どこを動かしているか?
どう動いているか?
など
意識ができると、小さな変化にも気が付く
気づきが得られると、やる気が出る
続けられる
結果が出る![]()
良いサイクルになりますね。
私がやっている筋トレ
腹筋が弱い私には、ちょっときついですが・・・
続けていたら、見た目が少しすっきりしてきたかも!?
あとは目標をもつこと![]()
私は、どうしてもワンピースが着たい。
このために、腹筋頑張ります。
ではまた明日![]()
メルマガ始めました。腸活をテーマに現在連載中です


