こんばんは
人生を楽しむ専門家
健康食育シニアマスター 管理栄養士 神田です
今日は「アラジン」を見てきました![]()
きっと混んでいると思って、金曜日に予約をしておいたんです。
さすが人気の映画ですね![]()

主人が50代なので、毎回映画はお得です
昼間や午後の部は残席わずかでした![]()
なので、今日は9:10から上映を予約しました。
アニメのアラジンも楽しかったけど、実写版も感動しました![]()
映画は迫力があっていいですね~
お出かけの日は外食も楽しみの1つです![]()
今日は昼間からステーキを食べちゃいました~~~
外食はおかずが多くなりますが、普段「ごはん6:おかず4」の割合で食べていたら、たまにはバランスが逆転してもOKなんですよ。
2~3日でごはん6:おかず4の割合にすればいいんです![]()
たまたま今日のお店は、お肉のgは指定でき、さらにご飯はセルフだったので、ごはん6:おかず4の割合にできました。
そうそう、お酒を飲むときご飯は食べますか?
よく、食事アドバイスの時にも、「お酒を飲むので、ご飯を食べずに、調節しています
」と患者さんや対象者の方から言われます。
お酒を飲んだぶん、ご飯を減らせば帳尻が合いそうですよね~~~
我が家は週末は食事の時にビールを飲みます![]()
![]()
![]()
が・・・
我が家はお酒
を飲むときも【雑穀ご飯と具沢山味噌汁】は食べます![]()
(ご飯でももちろんOKですよ
)
え~~~~~![]()
![]()
![]()
って驚かれます。
お酒を飲んだからこそ、【雑穀ご飯と具沢山味噌汁】を食べたほうが良いんですよ![]()
なぜかというと![]()
アルコールを分解する臓器は肝臓で、エネルギーが必要なんですよ。
エネルギーが不足してしまうと、肝臓の機能がうまく働いてくれません![]()
ご飯を食べて、エネルギーを補ってあげることで、肝臓が働いてくれます![]()
炭水化物(おすすめはご飯)を摂らないと、肝機能が悪くなってしまいます。
〆にラーメンはどう
同じ炭水化物がでしょ
と思いますよね。
確かに、ラーメンも炭水化物が多いメニューです。
しかし
ラーメンはご飯と比べると、噛まずに食べてしまいます。
さらに、脂質が多いですよね。消化の時間もかかります。
そして、
小麦粉と油の組み合わせは太りやすいんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ですので、ご飯とみそ汁がおすすめなんですね![]()
でもラーメンが食べたい
というときは、召し上がっていただいてOKです。
次の日にご飯とお味噌汁を食べて、体を整えてあげましょう![]()
ご飯+味噌汁生活をすると、お酒も楽しんで飲めますよ![]()
暑い日のビールは最高ですね![]()
![]()
![]()
かんぱ~い![]()
![]()
ではまた明日![]()

