こんにちは
管理栄養士/健康食育シニアマスター 神田由佳です
今日は、ずーーっと行きたかった「365日」というパン屋さんに行けました
そして午前中の仕事のあと、次の予定までちょっと時間があったので、お散歩しました
本当は普通のカフェで仕事をしようと思っていましたが、
代々木八幡で午前中仕事だったので、「何か美味しいものでも食べたいな~」と思って、食べログで検索していたら、「365日」のパン屋さんがあったんです!(ちょっと代々木八幡にあったことを忘れていました)
以前も調べて行こうと思っていましたが、その時は探せなくて断念しました。(私は方向音痴で、googleの地図で案内されても、迷子になります
)
今日は、無事にたどりつけました前回、なぜ迷子になったかビックリするくらい、わかりやすい場所でした・・・
お目当てはもちろん、「クロッカンショコラ」。テレビで見て、気になっていました。
丸いチョコの下に、チョコクリームがあって、コーヒーととってもあいます。丸いチョコはサクサク、パンはもっちり、クリームは濃厚で3つはそれぞれ違う触感なのに、食べるとあいます。(食レポは難しい・・・)
本当は、クリームがみえるように写真を撮りたかったけど、きれいに切れなかったので、気になる方は是非、行ってみてくだ~い。
焼き立てのブリオッシュも美味しいです
今まで食べたことのあるブリオッシュと違いますね。
テイクアウトで食パンも買いました。
パンの品ぞろえも多いですが、次から次へと、お客さんが入ってきてビックリです。人気店は違いますね。
スタッフの方が、どんどんパンを成形しては、焼いていたので、店内はパンの香りで幸せな気分になります
次の場所へ移動するのに、時間が中途半端だったので、代々木八幡から行くか、ちょっとお散歩して原宿から行くか考えました。
お天気もいいし、最近歩いていないので、代々木公園の中を通って、原宿まで行きました。
代々木公園近辺の桜は、かなり散っていましたね~。
今年は、比較的長く持ったような気がします。
代々木公園の中を歩きたかったのですが、公園内で迷子になっても困るので、公園の外側を歩いて原宿へ行きました。
そしたら新国立競技場の工事も見えました。
じっとしていると、ちょっと風が冷たいですが、歩くと暖かくなるので、ちょうどよかったです。
チューリップなど、春のお花も見ながら、1時間程度ですが、気分転換になりました。
今日は、久ぶりに歩いたので1万歩達成しました
昨年からFitbitをつけ、毎日の睡眠時間や歩数など管理しています。
食べたものを入力すると摂取カロリーがわかり、体重コントロールにも役立つみたいですが、毎日登録するのが面倒でやっていません
登山のときは、心拍数がわかると、自分のペースがつかめるので、その時はとっても便利です。
今日も1日無事終了。
夕食の準備に入ります
ホームページにも、遊びにきてくださいね~