2ちゃんの方が正確なので、2011年興行収入を拝借。
■2011年邦画ランキング
① 43.8億 『コクリコ坂から(東宝)』(457)
② 41.3億 『劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ白黒(東宝)』 (351)
③ 41.0億 『SPACE BATTLESHIP ヤマト(東宝)』 (440) ※
④ 34.5億 『GANTZ(東宝)』 (410) ※
⑤ 33.3億 『SP 革命篇(東宝)』 (317) ※
⑥ 32.4億 『ステキな金縛り(東宝)』(427)
⑦ 31.8億 『相棒-劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜(東映)』 (327)※
⑧ 31.3億 『名探偵コナン 沈黙の15分(東宝)』(332) ※
⑨ 28.0億 『GANTZ PERFECT ANSWER(東宝)』 (375) ※
⑩ 24.4億 『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団(東宝)』 (368) ※
⑪ 23.0億 『アンフェア the answer(東宝)』(368)
⑫ 21.7億 『モテキ(東宝)』(276)
⑬ 18.4億 『神様のカルテ(東宝)』(321)
⑭ 18.3億 『アンダルシア 女神の報復(東宝)』 (371)
⑮ 17.7億 『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(東宝)』 (229) ※
⑯ 17.2億 『仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー(東映)』(397)
⑰ 15.9億 『岳-ガク-(東宝)』 (315)
⑱ 15.8億 『プリンセス トヨトミ(東宝)』 (277)
⑲ 15.7億 『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(東宝)』 (300) ※
⑳ 14.2億 『武士の家計簿(松竹)』 (242)
21 14.0億 『ノルウェイの森(東宝)』 (312) ※
22 13.8億 『パラダイス・キス(ワーナー)』 (303)
23 13.6億 『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル featスカル(東映)』 (274)
24 13.4億 『カイジ2(東宝)』 (316)
25 13.1億 『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(東映)』 (273)
26 12.3億 『僕と妻の1778の物語(東宝)』 (315) ※
27 12.0億 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(東宝)』 (325) ※
28 11.8億 『探偵はBARにいる(東映)』(252)
29 11.8億 『八日目の蝉(松竹)』 (224)
30 11.0億 『あしたのジョー(東宝)』 (277) ※
31 10.6億 『阪急電車 片道15分の奇跡(東宝)』 (80)
■2011年洋画ランキング
① 95.6億 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」
② 87.4億 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
③ 41.7億 「トランスフォーマー ダークサイドムーン」
④ 29.6億 「カーズ2」
⑤ 26.8億 「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」
⑥ 25.5億 「塔の上のラプンツェル」
⑦ 25.0億 「ブラック・スワン」
⑧ 23.7億 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」
⑨ 21.0億 「トロン:レガシー」
⑩ 19.0億 「英国王のスピーチ」
⑪ 17.8億 「三銃士」
⑫ 18.6億 「ツーリスト」
⑬ 16.1億 「スーパーエイト」
⑭ 15.7億 「ガリバー旅行記」
⑮ 14.2億 「ソーシャル・ネットワーク」
⑯ 13.9億 「ワイルドスピード MEGA MAX」
⑰ 12.0億 「RED/レッド」
⑱ 11.8億 「ライフ いのちをつなぐ物語」
⑲ 10.5億 「アンストッパブル」
⑳ 10.2億 「カンフー・パンダ2」