2011年11月12日~13日 映画興行成績ランキング (動員数)  予想 | その他

その他

色々、ためします。

■今週の土日の予想。
1位ステキな金縛り
 深津絵里、西田敏行、阿部寛、竹内結子、浅野忠信、草なぎ剛、中井貴一、市村正親、小日向文世、小林隆
 
2位カイジ2~人生奪回ゲーム~
 藤原竜也、伊勢谷友介、吉高由里子、生瀬勝久、香川照之、松尾スズキ、柿澤勇人
 
位マネーボール
 ブラッド・ピット、ジョナ・ヒル、ロビン・ライト、フィリップ・シーモア・ホフマン、クリス・プラット、ケリス・ドーシー
 
4位三銃士
 ローガン・ラーマン、ミラ・ジョボビッチ、マシュー・マクファディン、レイ・スティーブンソン、ルーク・エバンス
 
位インモータルズ-神々の戦い-
 ヘンリー・カビル、スティーブン・ドーフ、ルーク・エバンス、イザベル・ルーカス、ケラン・ラッツ

位コンテイジョン
 マリオン・コティヤール、マット・デイモン、ローレンス・フィッシュバーン、ジュード・ロウ、グウィネス・パルトロウ

7位 スイートプリキュア
 小清水亜美、折笠富美子、豊口めぐみ、三石琴乃、工藤真由、日高のり子、小林由美子 
 
8位1911
 ジャッキー・チェン、リ-・ビンビン、ウィンストン・チャオ、フー・ゴー、ジェイシー・チェン、ユィ・シャオチュン
  

9位パラノーマル・アクティビティ3
  ケイティ・フェザーストン
 
10位ミッション:8ミニッツ
 ジェイク・ギレンホール、ミシェル・モナハン、ベラ・ファーミガ、ジェフリー・ライト

 
っと、他で予想しているのを拝借^^; 自分ではトップ5しか予想できない。
っがトップ10を予想しないと5なんか当てられない事に気がつき
 先週は当たったのでもう気分よくやめようかと^^;
●個人的ランキングは
洋画は予想できない^^; ランキングは興行収入じゃなく動員数だから^^;
1、「ステキな金縛り」 3..0
2、「カイジ2」 2.2
3、「マネーボール」 1.3
4、「三銃士」 1.1
5、「コンテイジョン」 1.0
6、「インモータルズ」 0.9
7、「スイートプリキュア」0.5
8、「パラノーマル・アクティビティ3」0.4
9、「猿の惑星:創世記」0.3
10、「1911」0.3

「ミッション:8ミニッツ」0.3
「モテキ」0.2
っと個人的に予想^^;

■今週公開されたの goo  から拝借^^;

マネーボール
マネーボール
“マネーボール理論”で野球界の常識を変えた男、ビリー・ビーン。彼はいかにその偉業を成し遂げたのか…!?


コンテイジョン
コンテイジョン
新種のウイルスの感染の爆発。人々はこの恐怖にどうやって立ち向かうのか!?


インモータルズ -神々の戦い-
インモータルズ -神々の戦い-
ハイペリオン王の野望を阻止せよ。人間・テセウスと、ゼウス率いる光の神々が立ち上がる!


第7鉱区
第7鉱区
殺しても殺しても死なない驚異のエネルギーを持った深海生物が、大海原に浮かぶ石油ボーリング船を襲撃!


恋の罪
恋の罪
3人の女優が“剥き出し”の演技を披露した、カンヌ騒然の園子温監督作


COOL BLUE
COOL BLUE
あなたにも支えてくれる人はいますか?実話を元に描く、感動の人間ドラマ


機動戦士ガンダムUC episode 4「重力の井戸の底で」
機動戦士ガンダムUC episode 4「重力の井戸の底で」
バナージの戦場は、大気圏を抜け、灼熱の地上へ!待望の宇宙世紀新章第4弾


シェアハウス
シェアハウス
海のそばでシェアハウス(共同生活)を始めた、世代の違う女性4人の素敵な人生再生の物語


ラトル指揮 ベルリンフィル3D “音楽の旅” ~マーラー「巨人」/ラフマニノフ「交響的舞曲」~
ラトル指揮 ベルリンフィル3D “音楽の旅” ~マーラー「巨人」/ラフマニノフ「交響的舞曲」~
マーラー。ラフマニノフ。ベルリンフィルのコンサートを臨場感溢れる3Dで!


一騎当千 集鍔闘士血風録
一騎当千 集鍔闘士血風録
美少女たちの新たな伝説が、今、幕を明ける!


恋谷橋
恋谷橋
ふるさとに置き忘れた初恋が、もう一度、動き始めた。上原多香子 初主演で贈る、人々との絆を描いた感動作


孔子の教え
孔子の教え
チョウ・ユンファ主演で贈る、中国を代表する思想家“孔子”の後半生を描いた歴史大作


フランス特殊部隊 GIGN エールフランス8969便ハイジャック事件
フランス特殊部隊 GIGN エールフランス8969便ハイジャック事件
フランス特殊部隊GIGNが解決したハイジャック事件を描くリアリティ・アクション


第三病棟の鬼
第三病棟の鬼
第三病棟、そこに行き交う死者の群れ いま、地獄の鬼が動き出す!


アンダー・コントロール
アンダー・コントロール
原発を廃止するドイツの今を描く、98分間の見学・体験型ドキュメンタリー


魂を握り潰した男
魂を握り潰した男
劇団クラゲ荘の大ヒット舞台を映画化


恋する弁当男子
恋する弁当男子
弁当からはじまる恋があってもいい……よね?



ランキングに入らないで90%全部消えていくんだよね>< 毎週・・・・
9割じゃないぞって突込みがありそうだけど、ここに載せられてない公開される映画も沢山あるんです^^;
なので、たとえ興行収入1000万でも俺はヒットだと思う^^