あくまでも個人的意見です。
●最優秀賞:「SP 革命篇」
年間トップ10全部テレビ関係ばかりだ
しかし映画館で売れてこそ映画なので
「ヤマト」と「GANTZ」は特撮賞?
●監督賞: 三池崇史(一命)
飛びぬけて良い人は居ないそんな時は有名な三谷幸喜(ステキな金縛り)か
時代劇から選ぶのが無難^^;
もしかしたら、「一命」10億売れない場合は、誰も予想しなかった「モテキ」の大根仁かな?
誰も10億行くと思わなかったのに20億越しそう。
●脚本賞: 三谷幸喜(ステキな金縛り)
監督で逃したがココには入るかな。
●主演男優賞:
櫻井翔(神様のカルテ)
森山未來(モテキ)
水谷豊(相棒)◎
竹野内豊(太平洋の奇跡)
岡田准一(SP)
ココは難しい、小栗旬(岳)・堺雅人(武士の家計簿)・松山ケンイチ(ノルウェイの森)、山下智久(あしたのジョー)
も候補に上げたが、売り上げ重視って事で^^;でも木村拓哉(ヤマト)は入ってないぞ
って、突込みがありそうだけど、演技には見えない印章だったから
二宮和也(GANTZ)は同じグループの櫻井翔がいるから選び辛い、長澤まさみもいる
売り上げでは文句無いけど^^; 演技としたら今回は櫻井が上。
大泉洋(探偵はBARにいる)これはシリーズ化しそう、次回に期待。
●主演女優賞:
篠原涼子(アンフェア)
宮崎あおい(神様のカルテ)
長澤まさみ(岳、モテキ)◎
井上真央(太平洋の奇跡、八日目の蝉)
北川景子(パラダイスキッス)
深津絵里(ステキな金縛り)去年受賞しているから今年は・・
黒木メイサ(ヤマト・アンダルシア)優良な候補だが助演かな?
綾瀬はるか(プリンセス トヨトミ)候補として良いが 長澤まさみとが被るし綾瀬の方が今年は下。
仲間由紀恵(武士の家計簿)ココは5番目で北川景子と悩んだけど、将来性で北川に
菊地凛子(ノルウェイの森)う~ん、ハリウッドに出ただけで日本のお芝居には、まだ不向きポイ
中谷美紀(阪急電車 片道15分の奇跡)これはダークホース。スクリーン数80で10億行った。
上映した映画館がぼろ儲けした映画。しかし、映画全体を考え外しておいた。
多分「探偵はBARにいる」は北海道だけ50スクリーンでも10億行った
「モテキ」も東京・大阪だけ100スクリーンで20億行っただろう。
「阪急電車」もそうだ大阪が一番入り地方を捨てただけ、地方の120スクリーンを増やしたところ
10億のままだっただろう^^; 今年の地方はなぜか洋画が上位に来た。
しかし、宮崎・井上・長澤・北川と若手から中堅になる人ばかりだ。中谷は入れたい?
なら、名演技としたら長澤・井上は残す。北川は将来性で 宮崎あおいか中谷美紀だな
最優秀は長澤VS井上かな あくまでも今年の映画的には長澤。
●助演男優賞
松山ケンイチ(GANTZ)
香川照之(SP)◎
唐沢寿明(太平洋の奇跡)
向井理(パラダイス・キス)
伊勢谷友介(あしたのジョー)
助演は主演に外れた人って感じだけど、この人たちがいなかったら盛り上がらなかった人かな?
●助演女優賞
黒木メイサ(ヤマト、アンダルシア)
吉高由里子(GANTZ)
真木よう子(SP、モテキ)
麻生久美子(モテキ、ロック~わんこの島~)
永作博美(八日目の蝉)◎
水原希子(ノルウェイの森)新人賞で入っているので助演と2つ取れるほどじゃないので
助演は外しました。
ま~ あくまでも個人意見、売れなくても選ばれる映画やコネで選ばれるヤラセがあるから
いろんな賞でだいぶ違うけど。 最低10億売り上げた作品から選ぶと、個人的にはこうなる。
□ 「新人賞は?」っと意見があったので付け足しておきます。上の内容も少し訂正。
新人賞は売り上げに関係なく将来性。
●新人賞
夏菜(GANTZ)○
水原希子(ノルウェイの森)
桜庭ななみ(最後の忠臣蔵)
伊勢谷友介(あしたのジョー)
高良健吾(白夜行)
向井理(パラダイス・キス、僕たちは世界を変えることができな)
芦田愛菜(うさぎドロップ)・仲里依紗(モテキ)は去年選ばれている。
コンビ「まえだまえだ」(奇跡)2人なので次点
大野いと(高校デビュー)も入れたいところだけど男性3人、女性3人なら惜しくも次点。女性枠4人なら入ってる
前田敦子(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)
映画的には9億前後売り上げたら合格なんだけど・・演技力とか将来性を見ると選び辛い。
長谷川博己(セカンドバージン)34歳だから不倫の演技は出来て当たり前?だから次点。