|
|
~31 | ~8/7 | ~14 | ~21 | ~28 | ~9/4 | ~11 | ~18 | ~25 | |
4日24.0 | 39.3 | 53.1 | 63.9 | 74.3 | 83.9 | 88.6 | 91.8 | 93.6 | 94.8 | 95.6 | 「ハリー・ポッターⅡ」 |
3日08.3 | 13.4 | 20.4 | 26.0 | 31.6 | 36.5 | 39.3 | 40.7 | 41.1 | 「ポケットモンスター白」+「黒」 | ||
3日05.9 | 11.5 | 17.4 | 22.5 | 28.5 | 34.5 | 37.8 | 40.1 | 41.4 | 42.3 | 43.1 | 「コクリコ坂から」 |
金8.2 | 17.9 | 26.5 | 34.2 | 37.5 | 39.8 | 41.0 | 41.7 | 「トランスフォーマー」 | |||
金2.7 | 06.6 | 09.0 | 09.8 | 10.2 | 「カンフー・パンダ2」 | ||||||
03.0 | 08.4 | 11.8 | 14.3 | 16.5 | 「神様のカルテ」 | ||||||
4日3.5 | 06.8 | 09.0 | 11.0 | 「ライフ-いのちをつなぐ物語-」 | |||||||
00.8 | 01.8 | 02.4 | 03.2 | 「くまのプーさん」 | |||||||
01.7 | 05.2 | 08.2 | 「探偵はBARにいる」 | ||||||||
00.8 | 01.4 | 02.2 | 「スマーフ」 | ||||||||
03.1 | 10.6 | 「アンフェア the answer」 | |||||||||
01.7 | 04.7 | 「世界侵略:ロサンゼルス決戦」 | |||||||||
02.0 | 03.5 | 「スパイキッズ4D:ワールド」 | |||||||||
01.0 | 02.9 | 「サンクタム」 | |||||||||
0.04 | 01.2 | 「アジョシ」 | |||||||||
金3.9 | 「モテキ」 | ||||||||||
金0.9 | 「セカンドバージン」 | ||||||||||
金0.8 | 「僕たちは世界を変えることができない」 | ||||||||||
04.6 | 11.7 | 18.2 | 24.3 | 27.1 | 28.7 | 29.3 | 「カーズ2」 | ||||
03.5 | 08.8 | 13.5 | 15.6 | 16.8 | 17.1 | 「仮面ライダーオーズ 将軍」 | |||||
01.0 | 02.9 | 04.2 | 05.0 | 「うさぎドロップ」 | |||||||
01.0 | 02.9 | 03.9 | 「シャンハイ」 | ||||||||
01.0 | 03.9 | 06.3 | 07.4 | 「こち葛 THE MOVIE」 | |||||||
00.9 | 02.8 | 04.7 | 06.6 | 08.3 | 「忍たま乱太郎」 | ||||||
00.8 | 02.9 | 04.4 | 05.8 | 07.4 | 「ロック~わんこの島~」 | ||||||
01.3 | 03.3 | 05.3 | 06.9 | 「劇場版 NARUTO-ナルト- 」 | |||||||
3週目10.8 | 13.5 | 15.3 | 16.4 | 17.1 | 「アンダルシア 女神の報復」 | ||||||
00.4 | 01.1 | 01.5 | 02.5 | 02.8 | 「それいけ!アンパンマン」 | ||||||
2週目03.0 | 04.0 | 04.6 | 05.3 | 05.7 | 「鋼の錬金術師」 | ||||||
8週目84.3 | 86.2 | 87.4 | 88.0 | 「パイレーツ・オブ・カリビアン-生命」 | |||||||
3週目12.5 | 14.7 | 16.1 | 「SUPER8」 | ||||||||
先込03.8 | 03.9 | 04.6 | 「小川の辺」 | ||||||||
6週目08.7 | 「ゴーカイジャー」 | ||||||||||
7週目13.6 | 「パラダイス・キス」 |
連続ドラマが無いので、映画を細かく分析してみよう。
「ハリーポッター」
01年「賢者の石」203.0億円
02年「秘密の部屋」180.0億円
04年「アズカバンの囚人」135.0億円
05年「炎のゴブレット」115.0億円
07年「不死鳥の騎士団」94.0億円
09年「謎のプリンス」トータル80.0億円
10年「死の秘宝PartⅠ」69.0億円
あれ?公開するたびに、右肩下がりだったのに、今回95.6億行ってる^^;
これはどうして? シリーズ最後だから? しかし落ち込みが激しいので100億円は越えないだろう。
もし、東日本大震災が無ければ100億は軽く突破しただろう^^;運も実力><
「コクリコ坂から」
邦画で年間トップになったが、45億円は越さない。
2000年前は興行収入ではなく配給収入だったので2001年からのデータ
01年「千と千尋の神隠し」304.9億円
02年「猫の恩返し」64.6億円
04年「ハウルの動く城」196.0億円
06年「ゲド戦記」76.5億円
08年「崖の上のポニョ」155.0億円
10年「借りぐらしのアリエッティ」92.5億円
今回は「ゲド戦記」の監督でゲドが悪過ぎたが、今回の「コクリコ」が物凄く良かったので
後半の粘りは凄かった。 大震災が無ければ60億は越えてただろう。
「ポケットモンスター」
途中まで「コクリコ坂」に圧勝してたが、後半抜かされてしまった><
しかし、同時上映じゃなく2本別スクリーンで公開なのに、2つ足していいの@@?
00年 「結晶塔の帝王 ENTEI」48.5億円
01年 「セレビィ時を超えた遭遇」39.0億円
02年 「水の都の護神 ラティアスとラティオス」26.7億円
03年 「七夜の願い星ジラーチ」45.0億円
04年 「裂空の訪問者 デオキシス」43.8億円
05年 「ミュウと波導の勇者ルカリオ」43.0億円
06年 「ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ」34.0億円
07年 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」50.2億円
08年 「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」48.0億円
09年 「アルセウス 超克の時空へ」46.7億円
10年 「幻影の覇者 ゾロアーク」41.6億円
結局いつもと同じだったのか^^;って事は、失敗じゃないけど、制作費が多くなって損したって所かな?
「トランスフォーマー」
07年公開「トランスフォーマー」40.1億円
09年公開「トランスフォーマー/リベンジ」23.2億円
お~今回が一番売れたのか^^
あれ? 連ドラもだけど、続き物は失敗しないから洋画に多いね^^;
「神様のカクテル」
これは、宮崎あおいって言うより嵐のメンバーって事で売れた作品だね。
08年「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」トータル9.3億円
08年「花より男子F」トータル77.5億円
09年「ヤッターマン」トータル31.4億円
10年「大奥」トータル23.2億円
11年「GANTZ」34.5億円
11年「GANTZ:PERFECT ANSWER」28.0億円
ってか、「神様のカ」以外は大大作じゃないか^^;制作費10億の洋画風
嵐も何千万の普通の制作費ならこんなもんなんだろうな?
「探偵はBARにいる」
これは以外に大ヒット^^って言っても、大泉洋だけあって、北海道で大人気で上位に
もし、大泉洋が居なかったらランクインしてないかも^^;
「アンフェア the answer」
なんだかんだ言っても、篠原涼子はお客を呼べる。
07年「アンフェア the movie」27.2億円
「モテキ」
森山未来と長澤まさみのコンビは驚かされる。はっきり言って、個人的には
興行収入は今の売り上げの1/10だと思ってた^^;
もしかしたら「セカチュー」の時のように化ける?あの時の映画もスタート時低かった。
「セカンドバージン」
これNHKの6%枠で8%越える大人気だったのに・・・
「8月の蝉」とか「モテキ」のようにキャスト入れ替えた方がよかっやのかも。。
連ドラの時と同じキャストなのに ドラマに全部劣ってる;;
「僕たちは世界を変えることができない」
この映画は、向井理一人で持っている映画かな?「ゲゲゲ」から向井の
評価が変わったし、世間も変わった その前は最低視聴率にしか出てなかったのに
ただし、 無名な脇役で低視聴率の場合だけ化ける場合がある。
全国区になっている人は、低視聴率とってしまうと その印象が残ってしまう。