長澤まさみ 映画 大成功伝説 | その他

その他

色々、ためします。

>長澤まさみの映画はほとんどコケている
と言う書き込みが、間違った見方をしている人がいるので特集

撮影前や紹介で主役になっている作品だけ紹介しよう


ロボコン(2003年9月13日公開、東宝) - 葉沢里美 役
制作費- 興行収入- データーが無い。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年5月8日公開、東宝) - 廣瀬亜紀 役(ヒロイン)
制作費約1.0億円 興行収入85.0億円

タッチ(2005年9月10日公開、東宝) - 主演・浅倉南 役
制作費0.8億円 興行収入12.0億円

ラフ ROUGH(2006年8月26日公開、東宝) - 主演・二ノ宮亜美 役
制作費0.5億円 興行収入4.5億円

涙そうそう(2006年9月30日公開、東宝、【W主演:妻夫木聡】) - 主演・新垣カオル 役
制作費1.2億円 興行収入31.0億円

そのときは彼によろしく(2007年6月2日公開、東宝) - 主演・滝川花梨 役
制作費0.6億円 興行収入4.5億円

隠し砦の三悪人THE LAST PRINCESS(2008年5月10日公開、東宝) - 雪姫 役(ヒロイン)
制作費12.0億円 興行収入9.0億円

群青 愛が沈んだ海の色(2009年6月27日公開、20世紀フォックス) - 主演・仲村涼子 役
制作費0.08億円 興行収入0.6億円

曲がれ!スプーン(2009年11月21日公開、東宝) - 主演・桜井米 役
制作費0.5億円 興行収入3.6億円

岳-ガク-(2011年5月7日公開、東宝) - 椎名久美 役(ヒロイン)
制作費1.0億円 興行収入16.0億円

冬の日(2011年6月11日公開) - 主演・リサ 役  (15分の短編)
制作費-(1000万以下で分からない) 興行収入-(スクリーンが一桁)

モテキ(2011年9月23日公開予定、東宝) - 松尾美由紀 役
制作費0.6億円 最終興行収入予測18.0億

こう見ると「隠し砦の三悪人」9億も売り上げて大成功に見えるが、制作費に12億使ってて
長澤まさみの唯一のコケた作品。しかし他は儲けを出してコンスタントに稼いで
他の女優と比べてみても映画では、長澤まさみがトップに躍り出る。


 興行収入とはあくまでも参考程度である^^ 映画賞も興行収入の上位から選ばれないだろ?
日本では「GANTZ」とか「20世紀少年」とか日テレ系だけが制作費に10億円以上かけるが
普通1億円で大作になる。なので、普通の映画は3000万~6000万で出来ていて、興行収入ランキングに
入るだけで大成功なんですよ^^
毎週1~2本ランキングに入るけど その10倍の映画が毎週公開されている^^;

映画「モテキ」主演は森山未来。
とも書かれていたけど、映画見た?長澤まさみも主演で描かれてる。


■言いたいことは、興行収入の年間トップ10に入るのは別格として
普通週間のランキングに入るだけでも成功した作品なんです。
失敗したとかコケた作品とは制作費より興行収入が少ない作品です。
 勘違いした書き込みがあったので、長澤まさみ特集してみました^^




ちなみに今週の興行動員数ランキングは
1・アンフェア the answer
2・モテキ
3・探偵はBARにいる
4・世界侵略:ロサンゼルス決戦
5・スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション
6・神様のカルテ
7・セカンドバージン
8・ライフ -いのちをつなぐ物語-
9・僕たちは世界を変えることができない。
10・サンクタム

興行収入ランキングは
1・モテキ
2・アンフェア the answer
3・探偵はBARにいる
で、ある。

ドラマ視聴率で比較するなら
「モテキ」平均視聴率約2.6%(低すぎて正確なデータが無い)
森山未來、野波麻帆、満島ひかり、松本莉緒、菊地凛子、新井浩文、リリー・フランキー
「セカンドバージン」8.59%
鈴木京香、深田恭子、長谷川博己、YOU、綾野剛、田丸麻紀、小木茂光

    5.5_7.3_8.6_7.8_8.3_9.4_8.3_8.2_11.0_11.5

「アンフェア」平均15.4%

映画「アンフェア1」27.2億円


視聴率ならセカンドバージンが上に来ないと行けなくなる。