ブログネタ:「おとな手当て」26000円あったら何に使いたい?
参加中お~、あったら良いですね^^
何に使うだろう?PC関係に使うかも
でも、毎月だから貯めて大きなもののほうが良いのか?
でも、使ったほうが経済的には良いけど・・・
26000円って大人では中途半端ですよね^^;
って考えると、子供に26000円も高すぎ。
小学生なんか、お小遣い1000円だろ?
それでノートや鉛筆買って余ったらお菓子や漫画買ってたぞ。
特別の本とか辞書でも、月3000円あれば余るし
子供手当て1万円で良いのではないか?
中学からの塾代って言うなら、臨時教師雇って放課後授業無料ですれば?
食費に月に2万? 26000円の根拠が分からない。
くれるなら欲しいけど、配るより先に消費税なくして欲しい。