ボクらの時代 | その他

その他

色々、ためします。

ボクらの時代は、市川海老蔵×小栗旬×藤原竜也が出ていた。


そこで小栗旬がエキストラーの学校を作りたいって言って

ネットで参加するエキストラーを馬鹿にしていたのがむかついた。#

ネットで自分も参加した事あるので^^v



映画やドラマのネットエキストラーは 遠くのほうに使われて

一カットも出ないことが多い のに。小栗旬が言ってたことは間違ってる。
ボランティアなので0円で参加して、制作費に協力してる。
役者の近くのエキストラーはちゃんと 所属事務所がら派遣されているし。

しかも、お芝居ならネットエキストラーのほうが上手い かも
派遣されているエキストラーはお金が目当てだから
少ない仕事でお金さえもらえれば良いって考えが多い
ネットエキストラーにも、役者のファンが混じってるけど
ちゃんと自分なりに役は演じてる。
しかし、演出家が指示している通りに演じることが 一番多いかな。

一つ一つ指示されるしメークさんも テカリ押えに来ていい演技してますよ。
小栗旬は詳しく知ってるのか?
主演の役者が上手ければエキストラーも 共鳴して良い作品になります
小栗旬が演技下手なのでは?


ハッキリ言うと、主演より上手いネットエキストラーも居るけど

作品壊すから押えてる人も居るのに。小栗旬のお芝居のレベルの低さにガッカリ!!