2006年 映画興行収入 | その他

その他

色々、ためします。

2006年度(平成18年)興収10億円以上番組 (平成19年1月発表)[邦画]
1 7月 ゲド戦記 76.5 東宝
2 5月 LIMIT OF LOVE 海猿 71.0 東宝
3 1月 THE 有頂天ホテル 60.8 東宝
4 7月 日本沈没 53.4 東宝
5 11月 デスノート the Last name 52.0 WB
6 05/12月 男たちの大和/YAMATO 50.9 東映
7 7月 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ
34.0 東宝
8 3月 ドラえもん のび太の恐竜2006 32.8 東宝
9 9月 涙そうそう 31.0 東宝
10 4月 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) 30.3 東宝
11 6月 デスノート 前編 28.5 WB
12 5月 明日の記憶 22.0 東映
13 6月 トリック -劇場版2- 21.0 東宝
14 2月 県庁の星 20.8 東宝
15 7月 ブレイブ ストーリー 20.0 WB
16 05/12月 あらしのよるに 18.8 東宝
17 10月 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0 アスミックエース
18 3月 子ぎつねヘレン 17.8 松竹
19 9月 フラガール 14.0 シネカノン
20 4月 映画 クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ! 13.8 東宝
21 8月 UDON 13.6 東宝
22 5月 嫌われ松子の一生 13.1 東宝
23 9月 永遠の法 12.5 東映
24 1月 博士の愛した数式 12.0 アスミックエース
24 6月 バルトの楽園 12.0 東映
24 11月 手紙 12.0 GAGA
27 4月 チェケラッチョ!! 10.8 東宝
28 6月 タイヨウのうた 10.5 松竹
LIMIT OF LOVE 海猿 スタンダード・エディション
¥3,420
 

うん~ 個人的には、何の映画の賞にも入らなかったけど・・・・
映画「LIMIT OF LOVE 海猿」は物凄く映画館で見た人が多いんですね^^
2006年の大賞は「海猿」で決まり。他も良いけど71億は凄いですよ^^;
色んな映画賞の審査員の人は、それだけ簡単に稼げるなら、他選んで良いけど
 まず、興行収入1位の映画に敬意を表してから、他の映画を言うべきですよね^^;

実際にこれだけ売れると、映画館や関係者は儲かって 映画の力が増すし
こう言う興行収入が多い作品のおかげで邦画は盛り返したから