酸素カプセル 50分と30分の違いって何⁈ | 江別 新栄台 えいわ整骨院 腰痛 膝痛 肩こり 酸素カプセル テーピング 佐々木健太のブログ

みなさんこんにちは!

えいわ整骨院、院長 佐々木健太です!


当院の酸素カプセルに関して


30分50分の設定がありますが、何か意味がありますか⁈という質問を頂いたので説明します

これは非常に単純ですニコニコ

当院で設定された酸素カプセルの気圧で酸素(溶解型酸素といいます)が身体の隅々まで溶け込むまでの時間が

大人だと50分

子供だと30分(体重35kg程度まで)
ということです(概ね)

要するに

身体の容積に比例します

なので、大人でもきわめて小柄の方は30分でも充分ですし、子供でも大柄の子だと50分入った方がいい場合もあります

後は大人の方でも、時間が無い場合や初回でお試しの場合などは30分で入っていただく事もあります

その事を理解して酸素カプセルをご利用下さると幸いですビックリマーク

その他、酸素カプセルに関してわからない事があればご相談下さいねウインク音譜

eiwa整骨院

〒069-0806

北海道江別市新栄台29-6  

tel 011-398-3193

予約優先 

ご相談がございましたら、お気軽にお電話ください!!

営業日・時間

月・火・木・金 午前8時30分~12時30分 

午後14時30分~19時30分

水 午前8時30分~12時30分

午後14時30分~17時00分

土 午前8時30分~12時30分 


◇施術料金


⚪︎保険使用時


3割負担  初回 2,000円  2回目以降 1,500円

(学生 初回 1,600円  2回目以降 1,200円)

2割負担  初回 1,600円  2回目以降  1,200円

1割負担  初回 1,200円  2回目以降 900円



※当院では、治療の効果を最大限にだせる様、ライズトロン・コンビネーション治療機の使用、外傷部を含め他部位にもマッサージ等手技(合わせて25分前後)をする為保険診療料料金以外の自費料金も含めた価格となっています。尚、ライズトロン・コンビネーション治療器の使用、外傷部位以外へ手技のいずれも行わない場合は保険に従った料金となります。


⚪︎自由診療(リラクゼーション・コンディショニング)

40分 3,500円 ( 学生 2,500円)

お一人お一人の訴えに沿った治療を提案させていただきます。

「肩こりを取りたい、脚の疲れをとりたい、背中をほぐして欲しい…」等、保険では治療できない悩みにも対応できます!!


⚪︎酸素カプセル

50分 1,800円 30分1,200円

(学生 50分 1,200円 30分900)


各施術と併用してご利用される方

50分 1,200円  30分  900円

(学生 50分 900円 30分600円 )

 



HP開設しました(^_−)↓


http://eiwa-seikotsuin.com/