こんにちは

こころとからだの発達相談塾えいところ

森實です

 

おばけ 10月 ハロウィン ですね

 

朝晩、すっかり涼しくなりました

 

 

日中はまだまだ暑くて

半袖でクーラーつけて

汗かきながら

動作法しています

 

今日は安芸市にある

学童保育所の訪問日でした

 

アドバイザーとして

訪問させていただいています

 

 

 

10月なので

壁面はハロウィン仕様でした

 

 

毎月の壁面は私の楽しみの一つ

 

 

ここの子たちは

私のことを

 

「まりろせんせ~い!」

 

と呼んでくれます

 

絵本が好きな子もいるので

いつもカバンに数冊入れて

訪問しています

 

今日はこの3冊でした

 

 

 

学校が終わって

家に帰るまでの数時間

 

学年もまぜこぜで

学校というオンの様子でもなく

お家というオフの様子でもない

ちょうど中間の位置にある

学童保育

 

 

いろんな表情を

見せてくれる

子ども達との

濃ゆい時間です

 

私は普段

個別で対応することが多いので

 

「集団の子ども達の姿」

 

 

「今の遊びの流行り」

 

というものに

混ぜてもらえる貴重な時間でもあります

 

みんなパワフルでタフです

 

子どもはすごいです

ケンカしてもすぐに仲直りして

遊べちゃうものね

 

今月はあと2回訪問する予定です

 

 

おばけ 10月のえいところ ハロウィン 

 

ご相談ください

 まだ座れない、歩けない、歩行時のふらつきがある
 落ち着いて座っていることが難しい
 背中が丸くなり、姿勢が悪い
 学校への行き渋りや、しばらく行くことができていない

 肩周りの痛みや腰の痛みで悩んでいる

 気分にむらがあり、しんどさがある      

                  

など

 

10月の相談可能日をのせますので

ご希望の方はぜひご利用くださいませ

 

 

   10月11日(火)    10:30~    

 

   10月13日(木)    10:30~

 

   10月17日(月)    10:30~

 

   10月20日(木)      13:30~     15:00~    

                17:00~

 

   10月21日(金)    10:30~     15:30~

 

   10月24日(月)    10:30~

 

   10月27日(木)    10:30~

 

   10月28日(金)    10:30~

 

   10月29日(土)    13:30~    15:30~ 

 

 

まずは、お話をお聞かせください

 

お問い合わせ
手紙 eitocorokochi☆gmail.com  (☆を@に変えてください)
お気軽にお問合せください