昨日質問いただいたことを書いてみようと思います。

「キーパーは落ちた時など痛くないですか?」という質問をいただきました。


全部が全部痛くないわけではないですが、基本は痛くないです。

地面に叩きつけられる時にしっかりと受け身を取っているからです。
しかし、シュートの質や、クロスボールで相手と接触した時などは受け身が取れない時もあって、その時はかなりのダメージを受けます。笑

練習の中で何度も繰り返し、怪我をしない落ち方、痛くない落ち方を練習して出来るようになったので、最初の頃はめちゃめちゃ痛かったです。


今では自然と体が覚えて動いてくれるので、痛いと感じることはほとんどありません!

ただキーパーは体より、失点をする事の方がとても痛いです。
失点をしないために普段から、難しいシュチュエーションなどでトレーニングを行っています。

もしよければ麻生までキーパートレーニングを見に来てください!

明日はバンビの事でも書こうと思います!