血統≒宇宙

血統≒宇宙

血統勉強中。POG、一口馬主、穴馬候補など

----------【2013年穴馬候補回収率】--------------------

【1月の回収率】単213%・複154%・総184%
【2月の回収率】単153%・複73%・総113%
【3月の回収率】単52%・複64%・総58%
【4月の回収率】単127%・複159%・総143%
【5月の回収率】単234%・複98%・総166%


----------『◎★会心的中』--------------------

【2011年5月28日(土)】
京都3R◎レスタービート:16番人気1着→単勝34,830円・複勝4,930円

【2010年10月16日(土)】
東京3R◎プレミアムパス:11番人気1着→単勝10,190円・複勝4,170円

$穴馬探しに夢中。

【2010年5月3日(日)】
新潟9R★リネンパスル:13番人気1着→単勝10,260円・複勝2,410円


Amebaでブログを始めよう!
■東京1R 3歳未勝利(ダ1400m)
★プリンセスキラリン(父キングヘイロー)

キングヘイローに、Seattle Slew、Storm Cat、
Key to the Mintだから東京ダートでこそという
イメージが沸く血統。
芝大敗は度外視して注目。
キングヘイロー+Seattle Slewは、
カワカミプリンセスなどを出したニックスでもある。


■東京2R 3歳未勝利(ダ1600m)
★バロンドール(父クロフネ)

クロフネ×Storm Cat×Broad Brushは東京ダートでしょう。
一度東京で走っているが、2100mで10着。
距離融通性ありのクロフネ牡馬とはいえ、
この血統ならマイル以下ではないか。
出遅れ癖が気になるが、だからこそ一発を秘める。


■東京3R 3歳未勝利(芝1400m)
★ケイブラスト(父タイキシャトル)

母レオソレイユはオペラハウス×プリンスオブバーズ、
タイキシャトルの母ウェルシュマフィンと相似的、
プリンスオブバーズはCaerleonと相似的、
というわけでなかなか面白い配合。
レオアクティブの弟でもあるし、初戦は出遅れスロー、
好発ならそこそこやれるはず。


■東京4R 3歳未勝利(芝1800m)
★フクノブリューナク(父エイシンデピュティ)

父エイシンデピュティは、フレンチデピュティに
Woodmanという血統でありながらも芝で活躍できたのは、
フレンチ+Sir Gayrlordによるナス・キロの
組み合わせのクロスが大きな一因。
本馬の母は、エイシンデピュティの母と血脈構成が
似ており、父のナス・キロも継続でクロス。
東京芝OKだが、やはりマイラーのイメージが強い。
前走は2000mでそこそこのペースで逃げたので
厳しかったが、1800mに短縮で流れも緩めなら
前走以上に走れても驚きはない。