こんにちは💕

2024年5月17日 FRI

 

英秀塾日生教室にて、

塾長 熊本敬子

 

早くも、5月中旬❣️

生徒たちは、今週行われている定期テストのお勉強に一生懸命取り組まれていらっしゃいます。

 

高校3年生、中学3年生は、約8ヶ月後に控えている受験の演習には入ったところです❗️

 

新学年を迎えての最初の定期テスト、頑張ったにも関わらず、予想以上に結果が悪かった生徒は、意気消沈です。

 

気にかけなければいけないことは、点数ではなく、平均点から少なくとも、15点以上取れているかどうかです。

テストが返された後、やり直しは必ずしていただき、どの点がマイナスなのかを分析ノートに記録することが、大切です❗️

 

ご家庭でも、悪かった原因追求は、全体にしないことです❗️

褒めてあげて安心感を持たせ、自己肯定感を持たせてあげることが大切です。

内側から湧き出る意欲など内発的な動機づけがあれば、子供は自らお勉強するようになります。

 

また子供のお勉強の意欲が削がれる要因の一つは、グループで、同じペースで授業を進めると、わからない子は、わからないままでじっと耐え、わかっている子は、既に理解したことを何度も教えられ、楽しくなくなるという事もあり得ます。

 

多様性を重視し、1人1人の個性や自主性を尊重して、自分自身の中に発見と達成の喜びを持つよう指導することが、大切です。

 

まず自分に与えられた問題に取り組み、解答を出してみてそれが正しいかどうかチェックしてもらい、間違っているなら、どのように解決に導くいくかという先生のインストラクションを聞き、考え、学習を進める中で、わからないところが出てきたら先生に聞く。

こうした環境で学んだ子供たちは、グループレッスンよりも短時間で学習を進めて、学力もより向上するということが、様々な研究で明らかにされています。

 

学と言う責任は、子供自身にあるということを自覚できれば、学習意欲が上がり、学習の楽しさを感じるようになります。

 

私は、45年間、個人別指導塾において、子供の学習における、個別化、探求型の学習方法を中心に展開してきました。

自尊心を高めレジリエンス(折れない心を持つ事)を育て、適切な時間的展望を持たせることが、最も大切です。

 

この予測不能な多様な時代社会で、生き抜く力を、中高生の間に身に付ける事が最重要事項だと思っています。

 

塾OB達は輝いています✨✨✨

 

在塾生達も頑張って目標達成のために共に努力しましょう🍀🌷🌷🌷🍀

 

 

塾は、友達関係、インターネットや周囲の口コミだけで選ぶのではなく、お子様の目的、特性など考慮して、あった場所を必ず、親子で、足を運んで、見つけることが大切です‼️

 

当塾では、まず、電話で面接のご予約を取って頂き、親子で面接、その上で、生徒のモチベーション、目標など、お伺いした上で、入塾して頂きます。

 

教育コンサルタントとして長年携わってまいりました❣️

勉強方法、お子様との対応の仕方、進路など様々な不安、問題など、どんな些細なことでもご遠慮なく、お電話、または、メッセージください‼️

✨keiko.kumamoto.02250@gmail.com✨✨✨

✨TEL.  079-89-0438 ✨✨✨