今年、株は史上最高値を更新した。ニュースでも取り上げられ、『これで日本の景気はよくなる』とさかんに取り上げられている。

 

確かに株価は上昇した。賃金も上昇していくだろう。

 

でも、『ハイ。そうですか』と急にハンドルは切れるか?っていえば、どうかな。

 

もうデフレになって30年以上過ぎてる。その間にもちょっとしたバブルはあった。でも、実生活は何も変わらない。慎ましい生活か、変わらず貧乏か。

 

春闘でも賃金はベースアップするだろう。代わりに、その分、税金が加算され手取りに残るのは多少増えたくらいかもしれない。

 

納税は義務だ。義務ではあるが、納税に対してのリターンが正しいかどうかは分からない。メディアも、『これだけ賃金は上昇します。でも、これだけ税金で取られ、手元に残るのはこれだけです』と言えばいいのに。

 

企業ががんばっても、国がつまらないなら結局、何も変わらない。

判断力も決断力もない政治家。それでも形だけの選挙をすれば与党に投票する。

 

『すすけてみえる』ただそれだけだが、情けないよな。

 

雑談。

先週末、フラッと時間が空いた。いつもの人は一杯で、久々に新しい子に入った。

 

正直あまり期待もしてなかった。最近は加工もあるし、サービスの劣化も知ってる。

『5階になります』と店員のあとを階段で昇っていく。

 

『まじか』手摺りがあるのが不幸中の幸いか。

 

出迎えてくれてのは3階から。手摺につかまって昇っているのを見て、『大丈夫ですか?』と気遣ってくれる。

 

『ちょっと半月板切れてるけど、ゆっくり歩けば大丈夫』

『そうなんですか?』とペースを落としてくれる。前を歩いていたのに、同じ位置で調整してくれる。帰りの時も手摺のほうに誘導してくれた。

 

『ありがとうね』さりげない気遣いに性格が出てくる。

部屋に案内にされ、いろいろ話をする。その中でもレスポンスから距離感が分かる。

 

この仕事は奨学金を返すためだが、アパレルでの悩みもあるみたいだった。

 

終盤、自分なりのアドバイスをする。所詮、かりそめ。次会うかも分からない。

 

それでも、『どうするかは、自分次第。詐欺師じゃないから誘導しないし、自分が選んだことをすすめばいい』

 

選ぶも選ばないも自分次第。それが現在は正しくても、先で間違ってた思うなら、別のを選ぶのも自分次第。

 

現在の姿は選択肢の連続。ただ言えるのは、自分の選んだ選択肢は自分だということ。

 

これが簡単なことで、意外に難しい。

 

『今の状況が嫌いでもいい、今の自分が嫌いでもいい、でもそれを選んだのは自分。

他人に言われたにしても、選んだのは自分。それが間違っててもいい。間違ってるのなら直せばいい。でも、それを選んだ自分を否定してはダメ。それも含めて自分だから』

 

そう言われた。SNSもない時代。いや、SNSもないからこそか。古き良き時代もある。けれど、あの時代は流れていく中で、流されたくないと、必死に自分を探していたっけな・・・・・