こんにちは。

 

高IQの子どもに育てたい英才教育ママ

応援ブログです。

 

このブログでは、我が子二人を

IQ130以上に育てた

経験をもとにお伝えしています。

 

 

今回のテーマはこちら!

↓ ↓ ↓

語彙力を伸ばして子どものIQを

130以上にするおうち遊びとは?

 

こんなお悩みありませんか?

・働きながらでも、子どものIQを

伸ばす方法ないかなー?

・おもちゃ買うスペースもないし。。。あせる

 

大丈夫ですビックリマーク

短い時間でも効果のある遊びがわかりますニコニコ

 

 

  漢字パズル

用意するもの

紙 ペン はさみ

 

①親御さんが用紙に

漢字を一つ書きます。

※習っていない漢字でもいいです。

 

②漢字をランダムに切る

 

遊び方 声かけ

親:「さぁ 漢字のパズルができたよ、完成してみて」

お子さんに、パズルを完成させてもらう

 

慣れてきたら熟語にしてもいいですウインク

 

ポイントは、漢字の部首まで切らないこと

そこを切ってしまうと

漢字の知識が必要になるので

できるだけ、切らないようにしましょう

 

2 ことわざかるた

①家族でカルタをします

家族で枚数を競いあいましょう音譜

 

②子どもが、手札をよめるようであれば

読み手役は家族で順番にしていっても

いいです。

 

親:「ころばぬ先の杖」

子:「はい!」

親:「意味はー?」

子:「ころんでケガしないように杖を用意して歩く」

親:「すごいね! 先におこるかもしれない事故を予想して手を打っておくことだね」

 

ポイント

カルタ選びはお子さんのレベルに合わせて選んであげてくださいね。

 

意味は言えたらいいましょうニコニコ

もしお子さんが言えなかったら親御さんが

さらっと意味を教えてあげてくださいね。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

漢字遊びで、漢字の知識が増え

考える力もつきます。

 

また、ことわざカルタで語彙が増えます。

 

大人が、日常にことわざを使ってあげると

子どもはそれを聞いて自然と

 

覚えるので、是非、普段から

使ってみてくださいね。

 

 

どれも親子で楽しく遊べて

短い時間でできるものばかりです照れ

 

カルタは盛り上がりますし爆  笑

 

楽しく自然と言葉を覚えていきますので

 

親子で楽しんでみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。