こんにちは。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

高IQの子どもに育てたい英才教育ママ

応援ブログ

 

 

跡部多佳子です。

 

今回のテーマはこちら!

↓ ↓  ↓

 

子どものIQで伸び悩んでいた私が

グーンとIQを伸ばすことができた

たった一つのこと

 

 

こちらをご紹介致します。

 

たった一つのこと。

それは、朝食を和食に変えただけなんですビックリマーク

 

朝ご飯をパンからご飯に変えただけで

IQって伸びるの?と思うかもしれませんが、

 

パンやシリアルは、クイックカーボと言われていて

血糖値を急激に上げてしまいます。

 

急激に上がると、イライラしたり、集中力がおちます。

勉強の効率が下がりIQが下がります。ショボーン

また、パンはすぐにお腹が空くので

お昼まで持たないことが多いです。

 

ちなみに、白米もクイックカーボですので

さけたいところです。

 

玄米、または白米にもち麦をいれた

ご飯を用意しましょう

 

ちなみに我が家が玄米ご飯です。

 

主食を納豆 たまご しらす

焼き魚など

 

あとは、前日の残りの味噌汁でもいいですよ。

 

朝時間がない時は、すぐ煮える豆腐とか

キャベツ、タマネギなどの味噌汁だと

時短になります。

 

 

是非子どもの脳の為にも

朝から和食を食べましょう音譜

 

まとめ

今回は、子どもを賢くする

朝食をご紹介しましたニコニコ

 

共働きの方は朝自分の支度があって

忙しいかと思いますので、無理せず

夕飯の残りを利用していきましょう音譜