こんにちは、クロリです
小6の長女 アヤ発達障害(注意欠如・他動 性障害ADHD)
小4の四男 オウタ読み書き障害(ディスレ クシアLD)
1歳の次女 サクラ自己中祭り開催中
3人の子どもたちの母です3年前に再婚、ステップファミリー
離れているけど、上に3人の子がいますうつ病経験あり、発達障害児のこと
パートナーシップ、自分との向き合い方
感じたことを発信してます
よろしくお願いします
心が繊細で、優しいあなたは
相手のことを優先して
自分の中の気持ちに、蓋しちゃってない?
本当の気持ちを隠して、モヤってない?
その優しさ、自分に向けていいんだよ
あなたと同じで優しいクロリ(笑)
自分の気持ちを優先すること
やってみたよ↓
昨日のブログ、実子には言えて
継子には言えないって話の続き
自分の気持ちに蓋をしたくない
我慢も、遠慮も嫌!
クロリの心は、そう叫んでた
さて、どうするクロリ?
次男にちゃんと伝える!
夫にも、こんなことあったよって話す!
いつやるの?
今でしょ〜!←古い?(笑)
この一人芝居の流れで
即、次男にLINE
「住民票移して〜」と伝えた
もっと言い方を考えて伝えたけどね
次男からの返事は
「了解です!!!」だったよ
勇気出して言ったのに、あっさり
小心者のクロリは
「転出届は、クロリが市役所に
行ってできるかも?」って言っちゃった
「自分の事は、自分でやりな!」
これが本心なんだけどね
まだそこまでズバッと言えない
ところがさ
「自分でやってみようかな」
って予想外の返事!
次男は世渡り上手で
兄弟の中で一番、親に頼るタイプ
まさか「自分でやる」って言うと思わなくて
え〜っ!!どうしたん!?
頼もしくなっとる!!
成長が感じられて嬉しい
LINE見ながらニヤニヤが止まらず(笑)
夫にも伝えたら、ニコニコしてた
私が自分の気持ちを優先したことで
こんな予想外の嬉しいことを
受け取れるなんて!
幸せな気分になったよ〜
だからね
あなたの優しさを先に
自分に向けていいんだよ
自分に優しくって
どんな気持ち(喜怒哀楽)にも
全部○してあげることだよ
それから「どうしたい?」
って聞いて、希望を叶える為に
行動してあげるの
少しでも、あなたの気持ちが
軽くなりますように
今日は以上です
読んでいただき、ありがとうございます