僕も関わっている「(一社)普久原未来のための事業団」。

戦争や平和を語り継ぐ活動」の一つとして「戦跡の声を聴くビデオ」の作成をしています。

------------------

いろいろな戦争に関するものの中からある焦点を当て、まとめたものです。 今回は「戦時下の通知表」を焦点としました。その通知表は今野英雄くんの尋常小学校1年生のものです。英雄くんが生まれたころは大正デモクラシーの頃。民主主義と共に成長するはずの英雄くんでしたが、「天皇陛下をお守りする兵隊さんになりたい」と思うようになっていました。通知表から戦時下の軍事教育を考えていきます。なお、制作・公開に関してご遺族の方のご協力、了解を得ています。感謝いたします。

----------------

(一社)普久原未来のための事業団(大分県別府市)は戦跡を訪れ、その声なき声を聴く活動をしています。戦争遺跡、軍事遺跡を巡りレポートしています。この動画シリーズはその記録です。平和教育、平和学習にもご利用ください。

 

下記クリックでyoutube動画をご覧いただけます。

 

------------

 

 

 

戦跡の声を聴く」シリーズはこちらです

 

------------------------

 

 

手紙メールはこちらから↓
arita013@yahoo.co.jp