おはようございます!

レトロ暮らしの窓、

5時30分に開けています🪟霧


雨があがっていて嬉しいです!空気もひんやり

さて?どんな天気になるのでしょうか


今朝は、朝のルーティン前から!と

単衣の縞の紬を着ています


私は着付け教室になども通っていないし

お茶や活花をしている訳でもないので、

気楽に5月も9~10月も単衣を着ています

帯も、ほとんど半幅帯


そもそも今朝だって、中はTシャツなのです


なのでまあ、着物ごっこのようなものですが、

とても気分が上がります🎶


縞の単衣紬に、帯は?


さっそく、昨日覚えたての笹結びにしています

新しく覚えた結び方なので、

手に馴染むまで、しばらくリピートします音譜



さて、いい具合の陽が出てきましたので

少しだけでもメルカリの撮影などしましょうか


まだ何を撮るかは決めていません

前の晩から候補を並べてある時もあれば

気分で選ぶ時もあれば


今朝は気分で音譜




皆さま、あらためて月曜日ですね


私は金曜に1つしくじりをしているので、

そのお詫びからのスタートになります⤵︎ ︎



とて



今日も新しい朝、新しい日に変わりなくキラキラ


例え小さな事でも、

どんな嬉しい出来事があるやもしれません


見知らぬ可能性や発見に、

ワクワクしていたいと思います


まずは覚えたての笹結び、

明日さっそく!と楽しみにしていたので、

上手く結べただけで、嬉しいスタートです指差し



皆さま、

良い1日を音譜



#大阪で見つけた野花⑤

キュウリソウ

絶対に他の土地でも咲いていたとは思いますが、

「こんな可愛い野の花あったんだ!」

と足を止めたのは大阪に戻ってからが初めて

(過去10ヶ所あまり、5府県に在住しています)


ワスレナグサにそっくり!

と思って調べたらお仲間とわかった時の、嬉しさ音譜