アリスとお母さん | ラボアラクテ

ラボアラクテ

気ままに自分の日常を書いてますv

2日の日にリボンかっこ1映画アリスインワンダーランドリボンかっこ2を観てきました音符♪3Dの日本語吹き替え版水玉ハート吹き替えだったのは、ちょうどその時間が一番都合が良かったというだけですv
3Dの映画って始めてスクリーンでみたんですけど、すっごくリアルですねおめめぱっちりダブルエクスクラメーションものが落ちてくるシーンとか、絶対に大丈夫ってわかってるのに、ビックと反応してしまう自分がいました笑文字普通の映画よりも料金は少し高いけど、ちょっとはまってしまいそうですにこにこ・ピンクマ今回一緒にいったのは、幼馴染とだったんですけど、今度はだんなさんと一緒に行きたいなうっとり顔・ネコ恋ブルーギンガムハート

ラボアラクテ-2010050411520000.jpg ラボアラクテ-2010050411560000.jpg

それから、映画の帰りに母の日のプレゼントを買いに行ってきましたエクスクラメーションマーク購入したのは、リボンかっこ1工房ゆずりはリボンかっこ2の湯のみです。瀬戸焼きで、女性6名だけのスタッフがすべて手作りでひとつずつつくってるんだとか。ちなみに写真のは私文字用のですうれしい・ピンクマ  なんで湯のみにしたかというと、冬に割れてしまったんですよね。それから新しく購入してなかったのでこれにすることになったんです。そして私は自分の湯飲みをもってなかったので便乗ぷっ  どうにも気に入ってしまって水玉ハート  全部手作りというのもあって、若干花の大きさとか色のニュアンスとかがそれぞれ違いました。楽天でもたくさん販売してるようですが、個人的には直接みて選んだほうがいいかなぁとおもいましたピンク水玉リボン2

あと、早いですけど父の日のプレゼントも。ビール用のグラスを用意したんです。泡立ちがよくなるからおいしいとか。最近第三のビールが主なので、少しでもおいしく飲んでもらえたらいいなぁと思って、だんなさんのも一緒ににょほ文字

皆さんも贈り物選びがんばってくださいピンク宝石