秋田犬、天真生活の変化。 | 犬と楽器と鉄道模型

犬と楽器と鉄道模型

Yahoo!ブログが閉鎖の為、移行してきました。
犬(秋田犬)と景色と鉄道模型だったのですが、景色は現在親の面倒を観ている為、出かけられないので、犬と楽器(エレクトーン)と鉄道模型+et ceteraに変更いたしました。宜しくお願いします。

御訪問、ありがとうございます。
 
 
寝てばかり。
 
起こせば何とか起きます。

私の顔を観るのに一生懸命です。 (^^;;;
 
さて、今回は秋田犬、天真生活の変化です。
 
天真(てんま)も老齢です。
今迄は昼間は外、夜は中でした。
 
しかし、親父が亡くなり暑い事もあり完全に室内犬になりました。
最初の二週間は朝の散歩後は庭へ強引に行っていました。
そして、朝飯を食べた後、「暑いよ~」と中へ入る催促だったのです。
 
習慣は慣れると言いますが、今は朝の散歩後でも一目散に家に入ります。
涼しくなった時、窓を開けても庭へ出ようとはしません。
やはり、家人と一緒に居るのが良いみたいです。

絶えず目の前に居ると落ち着くらしく、安心して寝ています。
又、親父が居た時は一週間に一回エレクトーンを習いに行っていました。
親父が亡くなって「もう行けないかな?」と思っていたんです。
 
しかし、認知症の母親も天真が目の前に居ると一人ぼっちでは無いので安心出来る様です。
天真も同じな上、ちゃんと留守番をしてくれます。
なので、40分位家を空ける事が出来ています。
 
ですから、天真が完全に室内犬となった事は私にとっても有難い事。
何とか二人と一匹で楽しい生活が出来ているんですよ。 (^^;;;