2018年7月22日

 

本日、廃液が30ccを切ったので、ドレーンが抜けました。

明日、退院決定です。

 

乳管全摘出手術の為の入院から明日で12日間、あっと言う間の入院期間でした。

 

『悪性かも知れません』と病院で言われた3月、そして『非浸潤性乳管癌』という、初めて聞く病名を告知された4月…

この4ヶ月間、今日まで、沢山のことを学ばせて頂きました。

 

48年間生きてきた中で、とても貴重な時間でした。

今、この時に経験できて良かったと思ってます。

 

この病気をきっかけに始めたこのブログ。

この4ヶ月間、一度でも読んで下さった皆様、本当に有難うございました。

私が皆様のブログに助けて頂いたのと同じように、

同じような病気の方に、ほんの少しでもお役に立てれば幸いでございます。

 

退院後も、経過をご報告していきます。

つたないブログではありますが、今後も宜しくお願い致します。

 

 

そして退院にあたり、取り急ぎこのサイトでブラを2つ購入しましたウインク

 

fleep/前開きブラ

 

サイズはLサイズを注文。

(普段のご自分のサイズより大きめを選んで下さいね!)

 

しばらくは前開きのノンワイヤーで過ごしてみます。

落ち着いてきたら、ユニクロのノンワイヤーかなぁ…ニヤリ

 

ブレストバンドはどうすれば良いのか、明日形成の先生に確かめたいと思います。

 

そして、乳頭への軟膏塗り、傷口へのテープ貼り、

切除した方の胸の側の手を90度以上あげない、負担をかけない…

退院したら、今までの生活とは違う習慣の生活が待っています。

 

日々是精進チョキ

 

前向きに。

前向きに。

 

全ての出来事に感謝を忘れず。

 

 

16階からの眺めも、今晩が最後です。

 

ありがとう。

君が見せてくれた毎日の風景は、

とっても私を助けてくれました。

感謝キラキラ

 

皆様にもお裾分けをラブラブ

 

 

今日の夕陽は、とてもとてもキレイでした。

 

 

病気の告知を受けた方、

これから手術を控えていらっしゃる方、

 

感覚が無くなった私の左胸と共に、

応援しています!!

 

 

 

最後までお読み下さいまして有難うございました!

ポチッとして下さいますとランキングにも反映され、また同じような病気で闘病されている方々の情報もお読み頂けると思います。

ご興味のある方は是非参考になさって頂ければと思います!

宜しくお願い致します。

m(_ _ )m

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

にほんブログ村