2018年7月10日

 

さて、もうすぐ入院の日がきます。

明後日です。

長かったような、あっという間だったような…

そんな中、明日の午前中まで仕事はみっちり。

そんな状況にも感謝しながら、少しづつ入院の準備をしています。

 

そうそう、先日の乳腺科での先生とのお話しで、

手術方法についてのお話しがありました。

 

なんと、全摘をするにあたり、胸の切る箇所を選べるそうで!

絵に書いてみました!

 

 

①が多いそうです。

胸の垂みで傷口が隠れるから、と言う理由だそうで。

次に②だとのお話しでした。

 

左胸の全摘をするのですが、私、いつも左肩にバッグをかけて持っているんですよね。

なので、②④は無いかな〜、とかとか。

 

いつぞやのブログでもお伝えしたように、私は乳頭は残して全摘手術をします。

そうしますと、やはり血流が悪くなるらしいので、どうしても乳頭は変色したり壊死したりする可能性が出てくる、とのお話しでした。

 

そんな中でも血流がマシなのが、③か④の場所を切って全摘する、と言う事でした。

特に④の場所は、手術前に行うセンチネルリンパ節生検と場所を兼用できるから良いかも、とのお話しでした。

 

※センチネルリンパ節生検とは、リンパに転移していないかどうかを調べる検査だそうです。

乳がんの場合、転移しているとするとまずはリンパだそうで、その箇所の転移への有無で、術後の治療の方法が変わるそうです。

 

 

「手術日当日までに考えて頂いて大丈夫です。」

との事でしたが、彼とも相談して、一番多い④の箇所にする事にしました。

荷物を持つ事や、仕事上一番負担がかからないのは④の位置だろう、との判断からです。

そしてやはり、どうしたって傷口は残るらしいので、一番目立たないであろう場所だろう、と言う理由も大きなポイントでした。

 

 

入院に向けて、一番気にしていたのは『ブラ』です。

ネットで調べると、いろいろあるんですよね、

『乳房切除ケア用ブラ』が!!

皆様のブログも参考にさせて頂きながら、とりあえず購入してみたんですよね、ネットで、「Sサイズ」を。

 

と・こ・ろ・が!!!

 

入院の説明を病院で受け、「入院当日、病院内のコンビニで購入してきてください」と言われたものの中に、あったんですよね、切除ケア用ブラが。

その為に先生がサイズを測ってくれたんです。

先生曰く、「大きめのサイズにした方が良いです」との事で、購入すべきのブラのサイズは、なんとLサイズ!!!ガーン

(PCでのアメブロ作業で、絵文字が使えることを、ここにきて初めて知った…滝汗

 

せっかくSサイズ買っておいたのに…えーん

いずれ使う時の為にとっておきましょう。

 

そして皆様、私のように焦って購入しないようにです!

きちんとサイズを把握してから購入しましょう!!笑い泣き

 

ちなみに用意してください、と言われたものは

 

・バストバンド(胸周りに巻くバンド)

・ブレストバンド(胸部上の方に巻くバンド)

・胸帯ブラジャー(乳房切除ケア用ブラ)

 

で、全部合わせて7,300円。

これからお世話になる大事なものなので、しっかり購入させて頂きますニヤリ

 

さてと、明日も早い時間からお仕事!

午前中で終わらせて、午後から家に戻って入院準備!!

 

そしてそして、大事な

お胸の写真撮影〜〜〜ラブラブラブラブ

…もちろんセルフで撮りますが爆  笑

天然バストともおサラバです。

しっかり撮っておこう。

 

おし!!

前向き!!

うりゃ!!チョキ

 

 

 

最後までお読み下さいまして有難うございました!

ポチッとして下さいますとランキングにも反映され、また同じような病気で闘病されている方々の情報もお読み頂けると思います。

ご興味のある方は是非参考になさって頂ければと思います!

宜しくお願い致します。

m(_ _ )m

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

にほんブログ村