にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 海外生活ブログ ノルウェー情報へ

今日もご訪問ありがとうございます。

 

北極圏に近いノルウェー、これからクリスマスに向けて、日が短くなってくる。

 

新しい部署で隣に座る同僚は、定年間近ということもあり、週に3日だけ働くというスタイル。

 

今週は月曜日だけ出社して、これから2週間のバカンスだとか。(羨ましい)

 

「今の時期は気が滅入るから。」とのこと。

 

アフリカ大陸の西側にある大西洋に浮かぶ島、

 

カナリア諸島に太陽を求めて旅立った。

 

ここは、ヨーロッパの人々に大変人気の避寒地である。

 

これからクリスマスに向けての暗くて寒い時期をどう乗り越えるかが、

 

ノルウェー生活における最大の関門である。


ここを上手に突破できれば、ノルウェー生活は制覇したようなもの。(嘘)

 

部屋で音楽を聴いたり、読書にふけったり、ジムに通ったり、編み物をしたり、等々、

 

何か趣味を持つことが大切である。

 

秋いや冬の夜長を、健康に過ごすために、主人と二人で夕食後は散歩にでかけるようにしている。

 

一旦、腰を落ち着けると外に出たくなくなるのであるが、

 

それを振りきり、暖かい服装と歩きやすいスニーカーを履いて出かける。

 

その時に必ず、身に着けるべきなのが、レフレックス(反射板)である。←日本ではレフレクターというのですね。

 

夜道は街灯が灯っているものの、かなり暗いので、車が来た時に反射板がないと、非常に危ない。

 

これからは、ますます日が短くなるため、家を出るとき、帰るときも暗い場合が多い。

 

そこで、このレフレックスをカバンや、洋服につける。

 

ノルウェー人にとってはお約束の小物である。

 

多くの企業やお店が販促品として無料で配っていることが多い。

 

小さいし、便利な必需品であるため、販促品としてはもってこいなのだろう。

 

いつの間にか我が家にも色々な反射板が集まった。

 

 ↑これは、腕や足につけるタイプのもの。パチンと体に叩きつければ、クルッと絡みつく優れもの。他にはキーホルダー型のものベストなどもあります。

 

 

レフレックスをつけて散歩をしましょう。そして、長くて暗~い冬を一緒に乗り越えましょう!!