今日もご訪問ありがとうございます。
今週末はお天気よかったですね。洗濯物も外に干せたので、とっても気持ちがよかった!
冬の間に、雪で滑らないよう撒かれた道路の砂利も、自治体がようやく掃除してくれたので、
そろそろ、チャリンコデビューしようかなと思っています。
明日から、自転車通勤します!とここに宣言します。←ただし、お天気が良ければね。
オスロの町は、簡単に言うとすり鉢状の地形なので、行きはよいよい、帰りはつらい。坂道を上るので、かなり苦しいのである。
会社に着いてもそれほど汗はかかないが、家に戻ってくると、息は切れ、汗びっしょりという感じなので、運動するには、いい感じなのである。
丁度今くらいの時期から、自転車通勤に切り替える人も多く、街の中心では、自転車渋滞になる場所もあり、結構危なかったりする。
最近は、「電動自転車」も、かなり普及してきて、結構な割合で、乗っている人も多く、安いものも出回ってきた。
こちらが、ハーハーいいながら坂道を、ローギアで上っていると、私よりも太って、年取ったおばちゃんが、
涼しそうな顔で、スーッと追い越していくことがあり、よく見ると、電動自転車なんてことも多い。
さてさて、今日は、明日の予行練習もかねて、近所の森まで、サイクリングに。
ついでに山菜採りも忘れずに。
先日の「ワラビ」と、今日は「菜の花」も加わりました。
「菜の花」は、花になる前のつぼみの段階をとるといいらしい。
ゆでて醤油と鰹節のお浸しとして食べたけど、むちゃウマでした。
カリウム、鉄分、ビタミンCにベータカロチンと栄養価は抜群に高いそうだ。
田舎生活も板についたかしら?