にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 海外生活ブログ ノルウェー情報へ

今日もご訪問ありがとうございます。

 

ブログを始めて、最初に宣言した毎日更新の目標は、早々に達成できなかったが、お陰様で8か月たった今も細々と続けることができている。

 

自分なりのブログのメリットをまとめてみた。

 

 

1 日本語力の維持:

 

日本語で考えることで、脳のトレーニングにもなるし、ブログを書くのは、一種のストレス解消になっていて、自分が思っていることや情報を発信する楽しさがわかるようになってきた。

でも、書く内容が見つからない時や同じような文章しか書けない時は、自分の文才のなさに落ち込む。

 

2 目標を持つことが励みになる:

 

毎日のアクセス数や「いいね」の数も励みになっている。

人間は、とにかく何か目標があると生きる力が湧いてくることを実感している。その目標は、本当に些細なもので十分だ。

私の場合、毎日更新はハードルが高かったが、「細々と続ける」事はなんとかクリアできている。

 

3 好きなものの再発見:

 

ブログを書きながら、自分が好きなものの再発見もできた。

ネットサーフィンならぬブログサーフィンをしながら、お気に入りのブログを次々に探していくのも面白い。

 

私が好きな分野:

  • 海外暮らし
  • ミニマリストや断捨離
  • 投資や貯蓄もの
  • 旅行記
  • 作りおき料理

4 見知らぬ人とのつながり:

 

いつも「いいね」をしてくれる方のブログは、自分も訪問するようにしている。顔も知らない遠くに住む方々と、ブログと日本語でなんとな~く繋がっていることが心地よい。

 

5 ノルウェーの国について調べるきっかけになる

 

長く暮らしていると、新鮮さにかけて、今まで面白いと思っていたことが当たり前となってくる。視点を変えたり、再度深く掘り下げて調べたりすることで、自分の世界が広がる。

 

細々とこれからも続けられるといいな。ウインク