にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 海外生活ブログ ノルウェー情報へ

皆さん、ご無沙汰しております。

 

ブログ更新すっかりさぼっています。

 

アクセス数も毎日、コンスタントに減っていますが、昨日リブログしていただいたのがよかったのか、昨日だけ突出して増えたかと思うと、今日はまた元に戻りました。

 

あ、そんなことはどうでもいいか。

 

学校の夏休みは、既に6月中旬から始まっています。

 

長女は無事高校を卒業。

あっという間の3年間。中学も早かったけど、高校もあっという間。

きっと、親がかかわることが少なくなったからかな。

 

先週1週間は、夏季休暇をいただいて、子供たちとゆっくり過ごすことができたけど、

日本からとベルゲンからお客さんが来ていたので、そのお世話もあり、それほどゆっくりはできなかった。でも、賑やかになってとっても楽しかったです。

 

昨日、ようやく子供たちが日本に向けて出発しました。

 

今回、初のカタール航空での旅。

 

詳しくはちら。

 

先月、カタールとサウジアラビアや他の中東諸国との国交断絶という、きわどいニュースもあり、少々心配でしたが、特に問題はないようです。

 

日本便はJALとの共同便ということで、さすが、石油や天然ガスの主要な供給国であるカタールと日本との国交は盤石なようです。

 

実に9時間近くの長いドーハでのトランジットを終え、夜遅くに成田に到着。

その後、空港バスで主人の実家に無事到着。

 

ドーハでは、念願の

 

「トランジットが5時間以上12時間未満の乗客だけに提供される

市内観光ツアー」

 

に申し込もうと、長蛇の列をならんだのですが、なんと、運悪く、娘たちの目の前で、締め切られたとか。

 

ショック!大きすぎゲッソリムキームキーえーん

image

 

この観光ツアーを提案した私としては、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。笑い泣き

 

それでも気をとり直して、

 

幸い無料Wifiがあったので、実況中継してくれながら、時間をつぶすことができました。

 

日本での様子を伝えるために、スナップチャットのアプリもスマホにダウンロードさせられました。

 

娘たちのカタール航空と空港でのコメント:

 

  • 空港広くてきれい!爆  笑
  • 機内もきれいで食事もおいしかったウインク
  • 働いている人がみんなアジア系、広告もアジア系のモデルばっかり口笛
  • 空港にいる乗客は、インド人が多くて、どこに行ってもうるさいプンプン
  • どこも照明が明るくて、「お金持ちな国」の印象札束
  • サイレントルーム(仮眠をとる人用)でさえも、明るかった花火
  • 電車が走ってる(おそらくターミナル間の移動に使われる?)新幹線真ん中新幹線前

実に9時間のトランジット。

お腹がすいたので、レストランに食事に行った二人。

中東といえば、ケバブ。

本場のケバブはさぞかしおいしいだろうと、楽しみにしていたのだけど、ケバブ屋は見つからなかったらしい。

そこで、二人はバーガーキングで食べることに。

(全然、面白くない選択)

せっかくだから、好きなもの食べてもいいよ!と言ったのに、小市民な娘たち。

 

オスロをでてから約27時間、無事成田着きました。

お疲れさま。

 

日本滞在楽しんでね!!

image

スナップチャットのマイストーリーって何時間かしたら、消えちゃうんですね。こんな写真しか残ってなかった。ガーン