にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 海外生活ブログ ノルウェー情報へ

長年オスロに住んでいるのに、最近知ったこと。

それは、空港に行くのに一番安い方法だ。

オスロ在住の方知ってましたか?

通勤等でRuter の1ヶ月チケットやオスロ市内の1回券チケットを持っていれば、乗り越し料金で

たった60クローネで空港まで行けます。

 

駅の券売機からでも、アプリからでも購入可能。アプリから購入する場合の手順は以下の通り:

  1. RuterBillettのアプリを起動(左下のアイコン)
  2. MenuからBuy ticketを選び、
  3. Extra Zonesを選ぶ
  4. 出発地をOslo Sentralstasjonにし、到着地をOslo Lufthavnにする
  5. Nextを選び、1ヶ月チケットを選ぶと、60クローネと表示がでるのでチケットを購入

エアポートエクスプレス、空港バス、ノルウェー国鉄の3つを比較してみました。

 

値段:

  • Flytoget(エアポートエクスプレス)は片道180クローネ/往復割引なし
  • Flybuss(空港バス) 片道150クローネ/往復250クローネ
  • NSB(新規でチケットを買う場合)片道93クローネ/往復割引なし 

 

所要時間:

  • Flytoget 約20分
  • Flybuss 約50分
  • NSB 約23分

 

運行頻度:

  • Flytoget 約10分毎
  • Flybuss 約30分毎
  • NSB 約30分毎

 

NSBを選ぶ際の留意点:

  • 通勤用に利用する乗客が多いため、ラッシュ時にスーツケースなどを持っていく場合は非常に混む場合があり、立ちっぱなしになることも。
  • エアポートエクスプレスに比べてスーツケースを置く場所が少ない。
  • 30分毎しか運行していないので、時間に余裕を持っていく必要がある。
  • 家族連れで行く場合、16歳未満の子供は無料なので、FlytogetやFlybussの方が安い場合もある。
  • 空港バスは夜中でも1時間おきに運行しているため、早朝や深夜便の場合は、空港バスがお勧め。

 

何度か試しましたが、座席も広く快適、Wifiも問題なく使えるのでお勧めです。ウインク