お疲れ様です。 | ココロのヨリドコロ

ココロのヨリドコロ

幼少期のココロから今のココロまで。思うこと、願うこと、考えることをかいてます
皆様に何かを感じてもらえたら光栄です
日常の事も書いていきますのでよろしくです

今日は疲れからか、かなり落ちてす。

過去が頭の中にグルグル。

消し去ることのできない過去が出たり入ったり。

生きるということは、過去を乗り越えて生きていくものなんですかね?

乗り越えられない過去のほうが多いかも。

今、こうしておいしいご飯食べて、楽しく遊んで、ゆっくり寝て。

本当に、これでいいのかと、思う時があります。

今こうして、書いている今がそう思っている時かな。

こうやって、落ちてるときに出てくるのが、毎回母親の事。

もっと生きたかっただろうに。

もっと生かしてあげたかったと、今でも後悔してます。

生かせてあげれなかったのに、こんなに自分がのほほんと生きてていいものだろうかと、考えてしまう。

母親が、脳死と判断され、僕が母親の命の選択をしてしまったこと。

僕が、母親にしてきたこと、頭の中に巡る。

今、こうしてあげればとか、もっとああしてあげたらとか、あんなことしなければ良かったとか。

後悔してももう遅いのですが、今こうして僕が生きてて、楽しく、おいしいご飯食べてていいのだろうか?

こんなんじゃ母親に償えないような気がして、なんかすごく辛い気持ちでいっぱいです。


こんなこと思ってたら、余計償えないですよね。

でも、正直、これが僕のココロです。


大丈夫です。
どんなに辛くても死にたいなんて思いません。

生きることが、母親への償いだと思ってますから!

それと、もっと人から人へ、伝えていかなきゃいけないことがあるような気がするから。