あなた色に暮らしのリノベーション

建築デザイナー

武田えいこです。

 

✳︎自己紹介ページはこちら

 

 

育休も今週で終わり。

 

さみしいですよね・・とよく言われますが、そうでもありません。笑

 

 

ここんとこ、ブログを書く暇がない。

 

・・・というのは言い訳ですね。

 

はい、100%言い訳です。

 

 

書かないと落ち着かないんですよ。

 

でもまとまった時間がとれない。

 

でも、でも、でも。

 

って思ってる暇があるなら書けー!!

 

 

早起きと一緒。

 

もう起きないと。

 

でも、もう少し。

 

起きたら気持ちいいはず。

 

でも、昨日寝るの遅かったし。。

 

起きないと後悔するよ。

 

でも、寒いし。

 

でもでもでも。

 

 

いつまで会話してるねん!!起きろー!!

 

ってやつです。

 

悪魔の自分と会話をしてはなりません。

 

 

 

さて、

この1年間、育休と言いながらも、家で子供を隣に寝っ転がしながら、パソコンをカタカタやっておりました。

 

 

今日は1日子供を一時保育に預けて自由なので、家から飛び出してコワーキングスペースに来ています。

 

なんと仕事のはかどること!!

 

 

今日は、今後のためにお試し利用なのですが、

 

天井が高くって、

オサレな本に囲まれてて、

カフェミュージックが流れていて

椅子の座り心地、

壁の色もテーブルの明度も

照明の色温度もバッチリ。

 

ほどよい距離感で英語が聞こえてきてなんかカッコイイやん。

 

 

 

ヒールの靴をはいて、

買ったばかりのお気に入りのスカーフを巻くだけで

なんかいつもとは全然違う。

 

 

ランチには元同僚を誘って、

絶品ベトナム料理を食べながら、夢を語ってきました。

 

 

なに!?この余裕な感じ。

 

 

いつも家ではパジャマみたいな格好で

時にお米を研ぎつつ、

洗濯を回しつつ、

子供のオムツをかえつつ、

散らかったおもちゃにイライラしながら、

コマ切れ仕事をしていたのとは大違い。

 

 

これまでひとつのメールを送るだけで一日がかりか!!

というほどのノロい仕事っぷりでしたが、

今日の午前中だけで、ここ数ヶ月のTO DOが全部片付いたではありませんか!

 

 

これまでご依頼いただいてたお客様にはいろいろお待たせしましたが、これからはサクサクできそうです!?

 

 

 

子供を近くに見守りながら仕事をするスタイルのコワーキングスペースもあるみたいですが、わたしには無理ですね。

 

 

やはりどこに身をおくかの選択って大事。

 

 

現在、

ゲストハウスの内装ご提案

住宅のリフォームご提案

ヘアサロンの内装相談

名刺デザイン

 

それから、自分のホームページ制作、

セミナーの準備

 

といろいろ進行中です。

 

またボチボチご紹介します。

 

 

クリエイティブな仕事こそ、場のエネルギーが本当に大切。

 

やる気がモリモリ出てきました!!

 

 

仕事のパフォーマンスをグンと上げるためのオフィスデザインもぜひやってみたいですね。

 

 

講座・イベントのお知らせ

*CITTA式手帳講座ベーシック     

 4月13日(土)満席御礼

 

*手帳講座「春の年間計画」   

 4月24日(水)満席御礼

 
 

空間づくりのヒント、手帳の活用法、講座やイベントの先行案内などをあなたのメールボックスに直接お届けします。

メルマガ登録は下記バナーをクリック!