あなたの人生楽しむための「空間と時間」をデザインします。

一級建築士・手帳ライフコーディネーター

たけだ えいこです。

 

 

昨日はCITTA手帳生みの親である、青木千草先生の「CITTA式未来を予約する手帳術」出版記念パーティに行ってきましたよ。

 

千草先生のブログはこちら

 

 

 

 

千草先生の講演はいつ聞いても痛快。

 

CITTA手帳がここまでに至ったまでの物語。

 

いまや大勢を前にして、まぶしいくらいに輝いてる先生ですが、実は数々の苦難を乗り越えてらっしゃるのです。

 

 

 

この話にはついつい涙がほろっと。

 

 

この物語のキーワードは「サティヤ」

 

サティヤとはヨガ用語で「嘘をつかないこと」

 

 

他人にも自分にも嘘をつかないこと。

 

自分を信じること。

 

 

「未来を予約する手帳術」のChapter3ですよ。

 

 

わたしは自分の胸に手を当てて今一度聞いてみました。

 

自分に嘘をついてないか。

 

 

自分が「心からやりたい」ということを信じる。

 

理屈ではわかる。

 

そうでありたいですよね。

 

 

でも、でもね、

 

心からやりたいことが「これだ!」ってすぐに見つかる人は実は少数ではないでしょうか。

 

 

わたしもそのひとりでした。

 

なんとなくやりたいことや興味はたくさんあって、ワクワクリストは書けるのです。

 

そして、ちょっとやってみると、それなりにそこそこソツなくこなせる自信もあるのです、わたし。笑

 

 

でもそれが本当に心からやりたいことなのか、そこがすぐにはわからない。

 

 

手帳ライフコーディネーターになるときもそうでした。

 

なんとなく、「これでなんかわたし変わるかも」とピンときただけで、

 

「わたしが講師になる?」、「人に何かを伝える?」

 

「それ本当にやりたいこと?」って何度も自問自答してました。

 

 

だって、やったことがなかったから。

 

人前でしゃべることに苦手意識しかなかったから。

 

 

でもね、腹を決めてやってみました。

 

初めのうちはビクビクもんでしたよ。

 

ブログを見て来てくださっただけの、初対面の人としゃべるというだけで。笑

 

使ったことのないエネルギー使うもんだからクタクタになる。

 

 

しかし!

 

モニター講座で50人以上の方とお会いして、やっと心から楽しいと思えるようになりました。

 

 

だから、やってみないとわからないんです。

 

本当にやりたいことかどうか、わからなくても、とりあえずやってみるしかないんです。

 

 

だから、「サティヤ」の前にトライアンドエラーが必要なんじゃないかとわたしは感じてます。

 

 

ずっとやりたいけど後回しにしてきたことについて、

 

「自分が後回しにしたから本当はやりたくなかったんだー」

 

って解釈してあきらめる前に、とりあえずやってみる。

 

遠回りかもしれないけど。

 

 

そんなことを感じた1日。

 

 

そして今日、手帳ライフコーディネーター仲間にこんなことをこぼしたわたし。

 

「やっと手帳講師楽しくなってきたというところで、産休。さみしいんです・・」って。笑

 

もしかして、「産休入るまでに」手帳講座を楽しむって「期限を決めた」から、

 

自分の本当の気持ちがわかったのかもしれないですねー。

 

 

やりたいかもって思ったことをとりあえず

 

ワクワクリストに書いてみる。

 

期限を決めてみる。

 

やってみる。

 

 

そこで初めて「心の声」が聞こえてくるのではないでしょうか。

 

 

 

絶賛発売中の「未来を予約する手帳術」↓

 

 

ぜひ読んでみてください。

 

さらっと読めるけど、とっても深いのです。

 

 

募集中の手帳講座 @京都市内

■あなたの暮らしを改革する手帳講座

(@京都市内カフェ) 

 

日時:9月15日(金)13:30〜15:30 満席

日時:9月25日(月)13:30〜15:30 満席

 

■夢あるママ向け手帳講座

(こちらは子連れ参加OKです@京都市内自宅)

 

日時:10月10日(火)10:30〜14:00

 

10月講座詳細、お申し込みはこちらから

  

ちょっとしたことで家は変わります。

そして、毎日の気分がUP。

そしたら、人生も変わります。

身近にできることから始めませんか?

 

 

◽️毎日の気分をUPさせるための空間づくりのヒント

◽️CITTA手帳をどう活用すればいい?

 

などのご質問お待ちしてます!

 

 

✳︎たけだえいこの自己紹介ページはこちら

 

✳︎instagramに日々のごはんも載せてます→