会心のeggplant &tomatoes シチリア風 | 食の次に音楽が好き

食の次に音楽が好き

作った料理や日々の暮らしでのお気に入りなどを、記します。

急に寒くなった。いま、エアコンを暖房で入れるか迷っている。昨日、pal生協さんが来た。今夜は、茄子が呼んでいる。さあ、張り切ってeggplant parmigiana にしよう。
まず、茄子を薄く切り小麦粉をまぶして、素揚げにする。いやまて、小麦粉無しのレシピもあった。そのままの茄子を、フライパンで素揚げ中。eggplantとトマトを交互に重ねて、チーズをかけてオープンで焼く。なんか、このままでも美味しそう。オリーブオイルだしね。はい、そこからは切り替えが速い。
バジルやオレガノの入ったソルトを茄子に振る。となりに遅れてトマトを置く。こちらには、ガーリック等入りのソルトをパラパラと。バターを中指の先くらい。半分残っていたピーマンを最後に入れた。仕上げにイタリアンパセリ、いや無い。白ワインをかける。ちょっとずるをして、薄口醤油小さじ半分。
結果、茄子とトマトのイタリアンソテーができた。チーズを忘れたけど。
が、料理に気持ちと思い込みは必須だ。
会心のeggplant&tomatoes のシチリア風
が誕生。マンハッタンのシチリアレストランで食べた味が来た。
そこのレストランのeggplant parmigiana
が好きだった。シェフのママンの味だったそう。
今夜は、めんどくさくて茄子トマトソテーになったけど、次回は行くぞeggplant parmigiana。頭の中でシナトラが鳴り出した。なんでかな。NY  のイタリアレストランのことを思い出すと、シナトラが歌う。
Strengers in the night  。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村