やってきました
阿蘇中岳へ🏍️
まずは阿蘇山上ターミナルへ
くまモンがお出迎え
ここのくまモンは
ビリケンさんの仲間なんだって!
足裏を触りましたよ
忍者ネコ🥷🐈⬛ かわいいにゃ
ここでの出来事は👇この記事に。。
火口見学に行く手段は
①ターミナルからシャトルバスに乗る
②マイカー、バイクで行く
③徒歩で行く。20分くらい
わたしたちはバイク🏍️
400円を支払って、通行します
車は1000円🚗
シャトルバスは700円
徒歩は無料
通行手形を持っているか確認される場所
(ウソよ🤭) ⬇️⬇️
時間外と、ガス規制時には封鎖されてます
⚠️⚠️⚠️
国境を越える勢いでゲートを通過します🏍️
喘息、呼吸器系に疾患はありませんかと
聞かれました。
この先で通行料金を払うのですが
そこでも、再度聞かれました。
二回も聞かれると、構えますよね
火口見学ができる日でも
常時、危険なガスは発生しているんですね
到着🏍️ワクワク💓
ここに来たかったのーー
テンション爆あがりです
しかし、すぐに分かりました
息をする度、肺に何か溜まっていく感じ
お、重たい
何の疾患もありませんが
それでも息苦しさを感じました。
喘息ある方は、本当に危険だと思います
たぶん外国の方だと思うんだけど
しれっとロープをまたいで
中に入っていったの
その瞬間、
あちこちから警告の笛が鳴り響いて
警備員さん達、ちゃんと見てんのねぇ
早く出なさいと一斉注意
火口へ、進みます
シェルターがあちこちにあります
せっかくなので来場記念に(?)
シェルターに入ってみました
噴煙が見えてきました
うわーーー
すごい
湯だまりが🩵水色
いや、エメラルドグリーンよ
噴煙に見惚れます
わたくし、ムー民なので
地底人の皆さんに手を振りました
エネルギーすごいですよ
感動しました
生きてるんだなぁ🌋
地球って、すごいよね。。。。
そりゃあ温泉が身体に効く訳だわと
目で見て納得しました♨️
火口のお不動さま🔥





阿蘇ツーリング🏍️
ハプニングもありましたが楽しかったです
帰りに、素敵な出会いがあったので
そのうち番外編でも
読んで下さってありがとうございます