夏野菜の育ちやすい季節ですねおねがい爆笑

梅雨の雨は、植物の種蒔には持って来いな時期❣️


レタスとか人参は、
 太陽が大好きで土の表面に撒かねばなの。

でも、夏の太陽☀️の元では、

直ぐ乾燥しちゃうよね?

種蒔直後から発芽までは毎日、水を切らせちゃ

ダメな野菜が多いてへぺろ

水をあげ過ぎて腐る豆科の種もあるけどね。


トマトの苗を買ってきて

育ち始め、摘芯といって、トマトの実に

栄養を送るために、必要最低限の枝数に

する為に摘芯といって脇目は折り取るんです!

それを、コップの水に浸けて
2週間ほどすると、こんなに根っこがラブラブラブ


はい、これまた新しい苗が出来たので
トマト栽培が可能になります❣️

生ゴミの様に食べきれないトマト🍅を
捨てた土から、新しいトマトの苗が
育つ場合もありますよラブおねがいラブおねがい


食物連鎖ならぬ自然の再生ラブラブ

愛おしいラブラブ爆笑チュー


代替療法サロン栄華

ソーシャルアライアンス・ノアズアーク